最近暖かい気候になってみんなの寝る場所も寝姿も本当に変わりました♪
今日はみんなの可愛い寝姿でゆったり休日気分を味わって貰えたらと思いセレクト♪
ぷぷ、ここはタンスの上、ここで寝る姿を見ると暖かくなったな~って感じる♪

あったくて気持ちいいー♪仰向けになってゴロンゴロン♪

ぷぷぷ~クーちゃんはわかりやすい!暑くなるとすぐひっくり返るんです(笑)

そして皆様~お待たせしましたー! ←待ってないなんて言わないでよ。
この日のタマの寝姿がなんとも可愛くって
シャンプーしたので白さが際立ったオッピロゲ寝でーす。モフモフしたくなるでしょ。

見せ付けるように肉球が
キャーーー私一人大興奮
同じ様なショットは大量に撮ってましたえへへへ。

この顔見てオジサンと言わせませんよーっ!!!

皆さん癒されました??
そんな大興奮だった(私が)この日の午後、違う部屋に居たクーちゃんが凄い声で
「ニャニャ!!」と泣き叫ぶんです。遊んでの声と違ったので様子を見に行くと
「てんとうむし」がカーテンの所に
虫が大嫌いな私も「てんとうむし」は大丈夫。てんとう虫は久々に見たかも。

虫って声に反応して寝てた3猫全員カーテンへ。そうすると団体行動が嫌いなクーちゃん
真っ先に去って行ったんですけどね(笑)
ぷーちゃんカーテンまで登って必死必死~っ!!
ぷ『あたちが捕まえるのよーっ!!』

ぷぷに見つかったら必ず鋭い爪で殺され食べられるので「てんとう虫」はそっと
逃がしてあげました。
みんなが去っても一人ずーーーと上を見て探してるぷぷの様子がなんとも可愛かった。
ごめんねぷーちゃんもう出てこないんだよ。

ぷぷは誰よりも「虫」に執着心が強いから夜中も探してたんですよ。
おまけ
この前の男前のお侍さんの他に実はこんなショットも撮ってました(笑)
ゴルゴ13風

誰?オジサンの耳毛って言った人は!失礼ですよーっ!!!(≧ω≦)
ランキングに参加中です
最後まで見て下さってありがとう。皆様のポチッが私の元気の秘訣になってます♪
↓ポチッ☆ ↓ポチッ☆

人気ブログランキングへ♪ スコティッシュフォールドへ♪
今日はみんなの可愛い寝姿でゆったり休日気分を味わって貰えたらと思いセレクト♪

あったくて気持ちいいー♪仰向けになってゴロンゴロン♪

ぷぷぷ~クーちゃんはわかりやすい!暑くなるとすぐひっくり返るんです(笑)

そして皆様~お待たせしましたー! ←待ってないなんて言わないでよ。
この日のタマの寝姿がなんとも可愛くって

シャンプーしたので白さが際立ったオッピロゲ寝でーす。モフモフしたくなるでしょ。

見せ付けるように肉球が


同じ様なショットは大量に撮ってましたえへへへ。

この顔見てオジサンと言わせませんよーっ!!!

皆さん癒されました??
そんな大興奮だった(私が)この日の午後、違う部屋に居たクーちゃんが凄い声で
「ニャニャ!!」と泣き叫ぶんです。遊んでの声と違ったので様子を見に行くと
「てんとうむし」がカーテンの所に

虫が大嫌いな私も「てんとうむし」は大丈夫。てんとう虫は久々に見たかも。

虫って声に反応して寝てた3猫全員カーテンへ。そうすると団体行動が嫌いなクーちゃん
真っ先に去って行ったんですけどね(笑)
ぷーちゃんカーテンまで登って必死必死~っ!!
ぷ『あたちが捕まえるのよーっ!!』

ぷぷに見つかったら必ず鋭い爪で殺され食べられるので「てんとう虫」はそっと
逃がしてあげました。
みんなが去っても一人ずーーーと上を見て探してるぷぷの様子がなんとも可愛かった。
ごめんねぷーちゃんもう出てこないんだよ。

ぷぷは誰よりも「虫」に執着心が強いから夜中も探してたんですよ。
おまけ
この前の男前のお侍さんの他に実はこんなショットも撮ってました(笑)
ゴルゴ13風

誰?オジサンの耳毛って言った人は!失礼ですよーっ!!!(≧ω≦)


最後まで見て下さってありがとう。皆様のポチッが私の元気の秘訣になってます♪
↓ポチッ☆ ↓ポチッ☆


人気ブログランキングへ♪ スコティッシュフォールドへ♪
スポンサーサイト
2009.05.31 ▲
この日の朝は久しぶりにタマがカッコよく!!偵察業務を頑張ってました。
(最近ずーーーっとハンモックから動かなかったから(笑))

代わりにキララがハンモックで偵察。
キ『やっぱりお天気いいと気持ちいいでしゅね~』

そんな時、珍しくクーちゃんがタマの隣へジャンプ!!でも・・・

睨まれただけなのに一歩下がって固まってまっちゃいました。

あのクーちゃんが遠慮ですよ!ほんとビックリでしょ!
タマ、なーんもしてないのにクーのこんな姿よく目撃するんです。
子猫の頃はタマの事も気にせず近づいてたのに・・・
こんな所は大人になったのね~なんだか寂しいわ。
一応この後3ニャンのキリリとした偵察ショットが撮れました。

でもやっぱり(笑)
タマったら足腰がしんどいのでこの後すぐにハンモックへ移動。

おいおい、そんな事してたらますます足腰弱って猫として認められないぞ!!
クーがタマを避けだしてる様子がよくわかる動画UPし忘れてたのでぜひどうぞ↓
クーちゃん避ける(たまの玉手箱)
[広告] VPS
ね~(笑)避けられてたでしょ。
無視されたタマの顔が寂しそうにしてたのは気のせいでしょうか?ww

↑タマちゃん、あのねクーちゃん玩具見てるんですよ~
・
・
・
・
・
そして誰も居なくり酔いつぶれる男・・・(爆)

ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!


クーちゃんあなたまで冷たくしないで~っ!可哀相なタマにぜひぜひポチッ♪
↓ポチッ☆ ↓ポチッ☆


人気ブログランキングへ♪ スコティッシュフォールドへ♪
いつも応援ありがとう。更新の励みになってます。
2009.05.30 ▲
ね~なんだか美味しそうでしょ


ぷ『きなこ餅いかが?美味しいでしゅよ。』

・
・
そんなぷぷ専用の箱についについにあの方も入っちゃいました


なんなんでしょ!(爆)この違いププッ ( ̄m ̄*)
タマが入るとやっぱりタマ!?(笑)オッサンくさ~いの!プ~ン♪

き・気のせいでしょうか?いや、気のせいじゃなくやっぱり(≧ω≦)顔も渋い!
しかも動きません。それにずっと顔が不機嫌なのです(爆)


さ~皆さんお正月にカビの生えない鏡餅どうですか?
フードマン(旦那)があなたのお家にお届けしま~す(笑)

って撮影してたら呼んでもないのに来ただけなんだけど(●´艸`)フ゛ハッ
どうやら箱ごと持ち上げてまたタマが嫌がる事をしたかっただけみたい。
↑毎度の事ながらほんと幼稚です。

相変わらずの我が家の風景です(爆)
さーあなたはお正月には大活躍な鏡餅派?
それともモチモチ新鮮なきなこ餅どっちがお好み?
おまけ
「男前なお侍さん!」

「男前のお侍さんが敵と出会って驚いた時の顔」

海苔をくっつけても気にせず全然平気だったタマちゃんププ。
いつもネタ提供ありがとう。昨日は偏頭痛であまり写真撮れなかったんだけど助かったよ(笑)


どちらのお餅も頂きたい欲ばりな「あ・な・た♪」はぜひぜひWクリック♪
↓餅ポチッ☆ ↓餅ポチッ☆


人気ブログランキングへ♪ スコティッシュフォールドへ♪
いつも応援本当に有難うございます。
2009.05.29 ▲
タ『ぷーちゃん遊んでよ~』

構って貰えないイライラからぷぷに突進攻撃!!

凄い勢いで追いかけてるタマを避け、テレビ上にジャーーンプ!!←やっぱり(笑)

タ『ぷーちゃんどうしてそんな高い場所に行っちゃうんだよ』

タマちゃんテレビの上ってそんな高い場所じゃないんですけどね~(汗)
この後、興奮が収まらないタマ。
ニャーーー!!って言いながらキャットタワーに走って行き爪をバリバリ!!

でもその真上には危ない雰囲気を察したキララがビックリ。

逃げようとタワーを降りた瞬間タマに襲われ放心状態。

この後タマは部屋を一人叫びながら走り回ってます(汗)
ちょっとその様子を見に行っちゃったキララまた無意味に突進されこんな状態に・・・
キ『あたち何もしてません。なんであたちが攻撃されるの?』

テレビ裏に隠れて驚きを隠せませーん( ̄ロ ̄)
そりゃそうだわ。いきなり白いお方に突進されちゃーたまったもんじゃない!
その白いお方は敷居バーで一旦休憩するが興奮を隠せませんぞ(笑)
めちゃくちゃ鼻息荒い荒い


・
・
・
・
・
・
そして振り向くと(笑)なんと二人が一緒にテレビ上に避難してました(≧∀≦)ぷぷぷ~
ぷ&キ『とりあえずここなら絶対安全よ。だって登ってこれないもん。』

うんそうだね(爆)毎回の事だけど同じ猫なのに高い場所(そんな高くない)にタマを
避けて逃げる光景って笑っちゃう。
みんなもタマが運動神経がない事100も承知なんだね(≧ω≦)
ところでこの時クーちゃんは・・・
ク『やっぱりあの白いお兄ちゃんは変だよ~間違いないでしゅ』

今回のタマはかなり興奮してたのであのクーちゃんもビックリしてました。
それにしてもタマさん、最近ぷぷがダメならキララに攻撃する様になってます。
ようやくぷぷ一筋から卒業かしら???
なんて期待してるんだけど・・・キララにしたら迷惑だよね?(笑)
クーはタマの変な行動を何度も目にしてるのでどんどん避けだしてる気がするし(笑)
タ『なんでみんな僕を避けるんや?な?何が悪いんや!!』

タマちゃんダメだよ~もっと歩み寄らなきゃー。
女の子には優しくだよー♪


ストーカーなお兄ちゃん持ったらどうします?タマの被害者の会のメンバーたちにクリック♪
↓ストーカーポチッ☆ ↓封印ポチッ☆


人気ブログランキングへ♪ スコティッシュフォールドへ♪
皆様の応援、本当に感謝です。ありがとう。
2009.05.28 ▲