fc2ブログ
mike28.jpg
(↑フードマン(旦那)が初めて抱っこしました。三毛柄(仮名みかんちゃん))

昨日になって子猫たちもだいぶ馴れてきました。でもまだシャーはやっぱり何度も(笑)
でも回数は減ってきたんです。

35 345
(↑キジシロの仮名ココアくん)
heimasutaピー
猫部屋にも馴れ、そーっと覗くと追いかけっこしてました。

ご飯の時は自分から来る様に!!もう嬉しくって。
大抵、食欲が凄いココアちゃんが用意する前からまだかまだかと待ってるんですよ。

35 199

hazukaのコピー
↑みかんちゃん、やっぱり女の子らしい顔ですね~

それから皆さん子猫のトイレの事ではアドバイスいろいろありがとうございました。
昨日はなんと一度も失敗することなく両方のトイレでしてくれました。

ただ、夕方の病院ではちょっとガックリな結果が。
下痢が続くのはやっかいな虫が潜んでたんです。回虫とコクシジウム(イソスポラ)という虫。
イソスポラはやっかいで、早く駆除しないと行けない虫だそうで、人間にも移るそうです。
追記 病院では人間にも感染と言われましたが調べると大丈夫みたいです。
なんたって10日も苦い大きい錠剤を飲まさないと行けないのです。

しかも病院がお薬は体重の関係があるからとか言って粘ったのに2日分しかくれないのです。
(昨日の病院での処置はお尻拭いて、体重測定、薬飲ませただけ。行く必要あったの?)
また土曜日にも連れて来てくださいと言われて・・・。
二人ともずっと震えてたので余計ストレスがかかり可哀相です。




ところで水曜夜に頼んでた「フレッシュファウンテンコンパクト」が届きました。
前に使っていたフレッシュフローは修理しても水漏れがひどいので買い換えたのです。

fu-nnコピー
敷居バーにずーーーっと座ってるタマを横目に設置。 (タマ、まったく動く気配なし)
異変に気づいたぷーちゃん・・・
nanikoreコピー
凄い警戒して近づかないの!。
なんと15分以上もこの状態(タマはただいつも通り座ってるだけの話です)
jiのコピー

クーまでも怖がって絶対飲まないんですよΣ( ̄ロ ̄lll)
キララなんて違う部屋から見つめ、近づかないんです(涙)

kiraのコピー

そんな時、やっと敷居バーから立ち上がったタマさん、迷わずゴクゴク。
tuコピー
何ひとつ気にせず去って行きました(爆)
旦那、曰く「タマは絶対、新しくなってるのも気づかず飲んだんやで。鈍感やもん」
うん。確かにタマは気づかず飲んでそうだよね(笑)
フレッシュファウンテン、今日になってもみんな寄り付かず、タマしか飲んでないんですよガーン


ランキングに参加中です。2つ押して頂けると飼い主と~っても幸せです@^▽^@
↓ポチッ☆           ↓ポチッ☆
banner_02.gif   猫ブログスコティッシュフォールドへ
【人気ブログランキングへ】   【スコティッシュフォールドへ】

いつも応援本当にありがとうございます。更新の励みになってます。
スポンサーサイト



2009.08.21