fc2ブログ
生後3ヶ月弱キジトラの女の子。チョコちゃん(仮名)の里親様を募集しています
チョコちゃんの里親様募集バナー
↑クリックすると募集記事に飛びます。
今現在真菌の治療を継続中です。
(10月2日真菌検査では陰性!隔離解除、薬は後3週間継続しないといけません)
治療を継続して下さるか完全完治後お渡しするかどちらでも大丈夫です。



今日はキララの大事な日です。3年前のこの日、フードマンが競馬新聞を(笑)買い忘れて
コンビニに行ったらボンネットに入り込んで出れなくなって大声で鳴いてるキララを見つけ
保護しました。
 知らない方は こちら ←と こちら ←
我が家は保護した日が誕生日。なので今日がキララ3回目の誕生日です。

今日は懐かしい写真と共に3年を振り返ってみたいと思います。
(過去掲載済の写真でごめんなさい)
キララ1ヶ月半44
保護した当事は1ヶ月半、片手で持てるくらい本当に小さかったよね。
キララ保護部屋でフードマンに甘える5
↑保護部屋でフードマン(旦那)に甘えるキララ。この頃はパパ大好きだったwww

ぷぷがお世話かかり0 (1)
↑ぷぷが本当に面倒見てくれて、キララもぷぷが大好きでいつもくっついてました。

この頃からタマのストーカーが8
↑そうそう仲間外れになったタマがこの頃からストーカーに変貌したのよね(笑)

キララ7ヶ月23
キララ生後7ヶ月の避妊手術後の元気になった頃。

クーにシャー33
↑1年後、クーがやって来て初めての対面の威嚇するキララ。
クーとのバトルのコピー
↑この頃はまだクーが小さかったからキララが戦えたんだよね。

ミケにゃちゃん5
保護したミケにゃちゃんとこうなるまで相当な時間がかかりました。

4匹
キララにとってもいろんな事、沢山の出会いと別れがあった3年間でした。

私たちが初めて保護した猫がキララ。
あの頃タマとぷぷが居てそれ以上飼うつもりも無く、
保護した日は保護団体にも電話したけど引き取って貰えず、困ったあげくに1ヶ月の隔離後
里親探しをしようという所まで行って、張り紙まで作ってました。


病院で募集の張り紙を渡そうと思ってたその日、待合室で旦那が「ほんまにええんか?」
って言った言葉で号泣。情が沸いてキララを我が子にする事になったんですよね。
あの頃思い出すと涙が出ます。


本当に我が家に来てくれてありがとう。
子供の時からよく気の効く、気遣い猫さんでした。
だからこそぷぷともタマともうまくやってくれたのです。
その後クーや保護猫ちゃんたちが来て繊細なキララには本当に苦労沢山
かけてしまいました。ごめんね。そしていつも有難う。


今のキララは昔のキララよりずっと強くなった気がします。
最近凄く甘えてくれ、昔の様に喋るとお喋りしてくれる様になってます。
kiraraコピー
キララこれからも元気でずっと傍に居てね。

チョコちゃん鍛えるのコピー
チョコちゃん鍛えなくても精神的にも体力的にも強いよ(笑)
でもチョコちゃんはどんな大人になるんだろうね~?

ランキングに参加中です
今日はチョコちゃんの良縁とキララの3回目の誕生日にオメデトウのポチッ

↓ポチッ☆           ↓ポチッ☆
banner_02.gif   猫ブログスコティッシュフォールドへ
【人気ブログランキングへ】   【スコティッシュフォールドへ】

いつも応援本当にありがとうございます。更新の励みになってます。
スポンサーサイト



2009.10.15