| Home |
クーを保護した時も他の子を保護した時も隔離部屋に私が入るたびに異常に
反応してずっとピリピリしていました。
でも今回ビーを保護し数日はピリピリでしたが今は違うのです。

こんな風にリラックスしてるんです。

チョコとお風呂場探検をしたり。

昔は誰かを隔離中は布団に潜って甘えてもくれなかったのに、
今は毎日布団に入ってフミフミしてくれてます。
キララも強くなったんだね。


アハハッハ~キララめちゃ力強いわ。朝稽古の賜物だね。
こんだけ強くさせちゃった事にごめん。そして感謝だよ

保護する時、先住猫たちの事が真っ先に頭に浮かび申し訳ない気持ちで一杯に。
みんな、いろいろ協力してくれてありがとうね。
昨日、保護猫ビー君の真菌の広がり速度があまりに早いので
「内服薬を貰えないか」ともう一度病院に連れて行きました。
ビー『僕、病院なんてへっちゃらだもん。』

先生も真菌がここまで広がってるとは思ってなかったみたいでビックリしてました。
「内服薬」をもしかしたら貰えるかも?っと思ったのですが
結果は「この子にはまだ無理やな」って事でした。
真菌の薬は強い薬なので、健康な子でも血の検査をしてからじゃないとダメみたいです。
前に貰った塗り薬を続ける事となりました・・・。
これとは別に処方されたのは「シャンプー」と「マグロ?のDHA」のサプリ。

にしてもシャンプーが3日に1回って・・・まだ鼻風邪が酷いのに。
(シャンプーは貰ってる塗り薬と同じ成分が入ってる)
それに保護部屋はファンヒーターもエアコンも無い部屋なのに(≧ω≦)
昨日、新たに目の上、頬まで真菌が広がってるの発見したら、
なんだか悲しくなってビーを膝に乗せながら涙がこぼれてしまいました。

ちょっと期待して病院に行ったのでガックリ来てしまったみたい。
でも落ち込んでばかりじゃダメですね。
かなり時間はかかりそうですがやれる事はやってみたいと思います。

さぁ、気分変えて頑張ります。
今度は土曜日に病院へ。スイマセン今日は暗い記事で。


強くなったキララと病院行った後でもゴロゴロな甘えん坊ビー君にぜひ↓
↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
応援クリック♪本当に感謝してます

スポンサーサイト
2010.02.18 ▲
| Home |