| Home |
キララ『気に入ったでしゅ』

ぷぷなんて高度な技を!


籠に入りながら遊んでますぞ

遊んでる物は、えーっと以前紹介した例の下着のゴムです(*≧m≦*)プププw
何のゴムかはあえて言いませんからー(爆)

あれだけ爪とぎトレイにこだわってたクーさえも。

我が家のレディース達は目新しいアトラクションが本当に好きみたい。
ちなみにチョコは小さかったのか初日以来入ってません(爆)
ところで月曜の夕方「あっちゃー!!!


チョコが猫部屋で大暴れしてテンションがめちゃめちゃ上がってた時


ガチャガチャガチャー!!!


もう体は身軽じゃないのに、高所にジャンプしようとして足を踏み外し、
その反動で私のフィギュアケースをビックリするくらいの音とともに
倒されました

ガラスケースでしたが、頑丈だった&低い位置だったので割れなかったのですが、
ケースの底と中敷きは全部取れるほど。
(チョコに一切怪我無し。(少しだけ驚く))
ストーカーしてたタマは同じ部屋に居たので、驚いて違う部屋に。
私の置き場所が悪い事で起きてしまった事故なので、
キャーーー!!!って悲鳴だけをあげたくらいでチョコを叱ってもいません。
一段落し、猫部屋から自分の部屋に戻って来たら、クーちゃんが



・
・
・

うわ~めっちゃ怒って警戒してるΣ( ̄ロ ̄lll)

猫部屋に居なかったのに音と雰囲気だけでこんなに警戒するなんて・・・。
参っちゃいました。
今回は違う部屋で起こったって事で、私がなだめて、約20分くらいの早さで
元のクーちゃんに戻ってくれてほんとにホッ


キララ『ちゃんと危ないものは倒れないように準備しないとダメでしゅ』

今まで倒された事が無いからって震災後なのにちゃんと対策をしてなかった事
かなり反省です

もう一度部屋の危険なところ見直さなきゃいけません。
そしてこんな事でビビるクー、地震などで大量に物が落ちたり、壊れたりしたら
どれだけ凄い警戒心&パニックになるかと思うと恐怖です

それに警戒してる時に捕まえてキャリーに速やかに入れれるの?
とっても不安になりました。
ちなみにフィギュアケースをつぶしたチョコは、何があったのか忘れた様子(汗)
同じ部屋に居てたタマもすぐに忘れた様子です。

こういう時は大らかな事はありがたい!
ビビりクーちゃん対策、今のうちにいろいろシミュレーションして
おかないとダメですね。


↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
いつも応援本当にありがとうございます。
スポンサーサイト
2011.03.24 ▲
| Home |