| Home |
特に黒猫ちゃん、毎回ビビりすぎーっ(笑)

見た感じは健康そうですが、初めての病院に行くことにしました。
威嚇はしてるけど、こんな小さいし楽勝(^m^ )
って思ってた私が甘かったΣ( ̄ロ ̄lll)
まず、キジトラちゃん、少し逃げるもすんなり確保、キャリーに。
(この時点で黒猫ちゃんサークルの中で凄い逃げまくってました。)

サークルに頭を突っ込み黒猫ちゃんの背中を掴んだら・・・
「ギャオーーーーーーー!!ガブリ!!!


頑張ったんですが、大暴れして手を離してしまい、サークルから出てしまったんです。
そこからが、汗だくの戦い。
子猫なのにビックリするくらいのジャンプ力

飛ぶ!!飛ぶ!!飛ぶ!!
(タマよりも遥かにジャンプ力ww)
次は細い一方通行の場所に逃げ込んだので待ち構えて捕まえようとしたんです。
すると逃げ場が無くなったら黒猫ちゃんなんと・・・

顔めがけてジャーーーーンプ(爆)
まるで、コウモリ、いや、黒い虫の様(爆)

次にタオルで掴む作戦でようやく背中をガッシリ掴むことが出来たんです。
でも掴んだ途端
「ぎゃぁぁぁぁぁ~ぐぁぁぁぁぁっ~~~」
この叫び声、皆さんが想像した以上の声だと想像して下さい(笑)凄い



大暴れしてる黒猫ちゃんをなんとかキャリーに

でも入れる時にチャックの隙間からキジトラちゃんが出ちゃった!
でもすぐにキジトラちゃんを捕まえ、キャリーに。
今度は細い隙間から黒猫ちゃんまた飛び出した!!!


(以下省略)
約20分以上格闘してしまいました。ヘトヘト。

病院でも黒猫ちゃんまったく同じ態度(爆)
病院中響き渡る声でわめき鳴き。
先生も助手さんも手を離すと飛んで行くので必死です。
体重はキジトラちゃん810g 黒猫ちゃん 測定不可能ww
耳は二人とも凄く綺麗。
まだ子猫なのでフロントラインスプレーをして貰いました。
体温計から取った検便では何も出無かったのですが、
今日うんPだけ持ってしっかりチェックして貰います。
(とにかく何も異常なし健康)
病院から帰った直後、黒猫ちゃん今度はキャリーから出ずww

やっと出たら・・・


一方、キジトラちゃん近くでじーーっと私を見てるのです。

あら?もう平気になったのかな?って思って
指を出しただけなんだけど・・・

(´_`。)アラマ。
二人と仲良くなれるまではもう少し時間がかかりそうかな♪
(それから覚えやすい可愛い仮名・・・まだ決まってませーん)
他のメンバーの様子ですが、ぷぷは慣れっこなので「来たんだ」って感じ。

クーはまだ気付いてないのか。現実逃避してるのか?
いつもと一緒です。

もちろんタマは普段通りストーカーもフミフミも活動しています。
チョコはウェットご飯の為、やたらテンションアップ中。
そしてキララは・・・
キララ『あたちは冷静になんていられないのよ!!』

何度もドアの前に行って気配を感じに行ってます。
本物見たらまたシャーしちゃうんだろうな・・・。


↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
いつもポチポチありがとうございます。更新の励みになっています。
スポンサーサイト
2011.05.18 ▲
| Home |