ぷぷ『ここ良いかもね♪』

猫部屋は今の時期涼しくて心地いいので、猫達が座れるスペースを
作ってあげたのです。

ぷぷが特に気に入ってここでよく座る様になったのですが…
そうなると絶対やってくるんですよね。ザウルスチョコが!

↑お尻ツンツンして退かせる

チョコ『あら~あたちも気に入ったのウハハハハ』

ぷぷを退かせて座ってますが、この後すぐ退散してました(`3´)オイ!
キララが座ってくれないので、お気に入りの丸マットを置いた所大成功。
キララ『お尻冷たくなくて良いよ


さっそくここに来て寛いでくれたんですよ。
が、その撮影をしていたら茶色の影がくΣ( ̄ロ ̄lll)

チョコちゃん、あなたそこまでここ好きじゃないでしょ!!!
で、私が部屋を出ると同時に移動してたしオーイ!!!(。-`ω´-)
ちなみにチョコがプチ移動で一番気に入った場所はここでした↓

机の上に置いていたキャットボウル、暑いので段々入らなくなったので、
ハンモックを置いたのです。
私の顔がすぐ見えるのでそこが気に入ってるみたい(笑)
っとここで寝る様になると・・・うふふふ。
皆さんの予想通りな展開です。
タマ『おまたせ



タマ『ママ、良い場所確保してくれてサンキュー』

チョコがハンモックに座ると斜め下の机でタマが寛ぐのが日課となってます。
(時々、上を向いてクンクン匂い確認)
もちろんチョコが退いたら、すぐにハンモックに移動(笑)
夏に向けてのプチ模様替え、猫達には好評だったみたいで良かった(*^ワ^*)
ちなみに失敗と言えば、少し前に買った300円の素敵な籠バック。
5日程前にタマが初めて(思わず)入ってくれたんです。が・・・

で、すぐ出ちゃった~涙
実はやまりんごさんも買って試してくれたんですが、全員ダメだったみたいwww
この籠、どうしても入って欲しくて窓際の特等席にずっーと置いて居たのですが…
タマもやっと入ったけどご覧の通り…(他の子もまったく)
今はもうベットとしては完全に諦め、小物入れとして隅っこに…(大汗)
おまけ(ダイエットまだ頑張ってますぞ)
私が頑張ってるのはレッグマジックと糖質制限ダイエットです。

糖質があるもの(炭水化物)を制限、後は野菜中心にヘルシーな物を食べてます。
↑チョコは2週間ぶりに食べたよ(笑)うまかったー!!
私が2.4キロ減。フードマンは2.5キロ減 まだ頑張るぞ。


家の中は全て猫仕様に猫グッズだらけ、どんどん部屋が狭くなっているちか家に応援の2クリック♪↓
↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
↑皆さまの応援が励みになっています(o^-^o)
スポンサーサイト
2012.06.30 ▲

2日前の事。この日のタマは朝から超ハイテンション。
わざわざ離れた猫部屋で「ニャオーニャオー!!!」と甲高い叫び声をあげて
私を呼ぶんです。(クマのぬいぐるみを咥えて)

私が行くと、恥ずかしいので急いで口からクマさんを落としますww
で、壁をガリガリ。甘えるでもなく無視(笑)

仕方なく部屋を去ると、5分後また叫び声をあげて私を呼びます。
そんな繰り返しを何度も。んも~(。-`ω´-) 何がしたいの?
その後もトイレのドアを開けろと抗議したり、(開けても入らない)
一人走り回ったりチョコを追いかけたり。
タマ『今日は満月かな?なんだかウズウズする』

その後いつものタマさんに戻った様に感じたのですが・・・

ぷぷの顔を見ながら、久々にクネクネダンスをしまくっていたのです。
ぷぷ『久々にクネクネダンスなんて何のつもり?ここは無視ね。』

ぷぷはずっと無視。

ですがタマさん、すごーーくギラギラしてるんですよ。
この後動画を撮ってみました。するとタマさんぷぷにパンチを

(その前のハイテンションなタマの走りもどうぞ(35秒))
携帯用動画リンク
いきなりパンチだもんビックリしちゃうよー!!
で、この日は夜もクマさん咥えて鳴いてたんですよ。
ゴロゴロ言ってたのに急に怒りだすし、理解できんよー。
キララ『いつも理解できないタマ兄ちゃんだから、気にしない気にしないニャ。』

そんなキララは、興奮中のタマは危ないので高所に避難ww
ちなみに昼間、興奮して走り回った後、タンスの上にも勢いよく上がったんですが…
タマが苦手なクーが居たんですよね。
クーの顔が見えた途端失速したのは大笑いでした。


困った顔で固まるタマさん。

あれれれ???帰っちゃうの??ププッ ( ̄m ̄*)
あの勢いはどうした?
ク―『あたち何もしてないわよ!なんで怖がられなきゃいけないのよ


ほんと失礼だよね(爆)
ハイテンションな時でもちゃーんと攻撃する相手を選んでるんですよねプププ~
2日前はハイテンションなタマさんでしたが、昨日はいつも通りに戻りました♪


勢いつけて、クーにも攻撃!ってのはやっぱり出来ない小心者のタマにぜひ応援のポチッ↓
↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
いつも応援本当にありがとうございます。更新の励みになってます。
2012.06.29 ▲

ぷぷ『あ~ら遠慮しておくわ。もっと素敵な夏男さんと海に行くんだから


「猫のふく村さん」のセパレーツ水着、タマ、チョコ、キララと紹介してきましたが、
今日はぷぷ編です(o^-^o)
う~ん。こういう洋服って体のラインが強調されちゃうんですね(笑)
ぷぷが着てもなんだか・・・ダイナマイト(爆)

あの~ぷーちゃんこれはお肉?それとも剛毛ですか?

なんだろ~凄く太って見えるーwwww
(一応3・5キロほど。 チョコは5キロ越え)
ぷぷ『失礼なママね!実力を見せてあげるわっ』

飛び込み~っ!!!!ジャーーーーンプ!!!

見事なジャンプを見せてくれました(≧∀≦)
最後にコスプレ苦手なク―は水着が無理なので「スイカ」に変身!
クー『あたちはスイカで参戦なのよ。』

って事でこんな加工しちゃいました(≧∀≦)
たま玉メンバー達の海の風景♪



クーはスイカ


時間かけずにやったので思いっきり雑な加工です(^m^ )クスッ
さて、昨日はちょこっと涼しかったですが、数日前まで蒸し暑かった。
(昨日もぷぷだけがひっくり返ってたけどww)
暑くなって来ると(私が)ちょっと辛くなるのがこれ↓

1年中、毎晩タマの為に毛布を被って頑張ってます。
だってこれ、タマの楽しみだからね。
この分厚い毛布じゃないと絶対にダメなんです。

足の部分を踏むのが特に大好きwww腰を振って奇声をあげてフミフミ。

約20分ほどですが、夏は特に暑くて長く感じます。
でもこれが無いと、今日は調子悪いの?っと心配してしまうので。
毎日やってくれる事はありがたい事なんですよね。
ちなみに我が家で一番暑さに強いのはキララです。
なんといっても、毛がほんとに薄くてツルツルなんですよね。
数時間本格的に寝るって時は、最近はここで寝ます。

真昼間の一番暑い時。窓が閉まってる寝室で一人。
夜もずーーーーっと何時間もこの中で寝てるんですよね。暑そうよ~
同じ猫でも本当に体感温度違いますねー


たま玉メンバーが居る海岸にぜひ遊びに行ってみたーい。って思ったらぜひ応援のポチッ↓
↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
いつも応援本当にありがとうございます。更新の励みになってます。
2012.06.28 ▲


鳥さんが近くで凄い鳴いていました。
タマさん一人、熱心にパトロールです(^m^ )
「大きなお口開けて何度もニャニャニャツ」。
かっこよく見えますが、タマさん。何かがズレていますww
鳥さんとは反対方向を向いて必死ww(鳥は1匹)


気づかせてあげようと、顔を向けてあげても怒るだけ。
同じ方向を向いてこの後も叫び続けていました。
気づいたのは鳥さんが羽ばたいて飛んで行った時でした(爆)
タマ『あっ・・・そこに居たんだ(汗)どおりで…


隊長しっかりしてーっ!!!それでも猫かい?
さてこちら大阪は本当に蒸し暑い。ぷぷは連日この状態。
ぷぷ『暑すぎ~』

暑いので夜には嬉しい光景を見ることが出来ました(≧∀≦)
敷居バーに3ニャン集合でーす☆



タマさんモテモテだ~。ヒューヒュー!!!
(フードマンは私が頼んで、マスター(酒の運び)役ww)
ここですぐチョコが退散しちゃってガックリだったのですが、
この後意外な展開です

チョコが去ると同時に残り香りを求め立ち上がるタマさん。ですが・・・
ぷぷ『ね~行くの?行かないでよ。』

ぷぷも立ち上がり、なぜかタマさんの背中をツンツン。舐め舐め。
Σ( ̄ロ ̄lll)オオオオオオオーーーーーー!!!!
って思ったら次の瞬間(*´ェ`*)ポッww

こりゃどういう事でしょう!!キャーーーー


これがキッカケでタマさん座り直したんです!
タマ『やっぱり飲み直すか。』

凄いでしょ!
この後もビックリな展開。ぷぷも退散せず、また少し離れ隣へ!!
ぷぷ『ここから、大人だけのバー時間ね♪』 タマ『そうやな~』

(*≧∀≦*) キャーーーーー!!!!

↑フードマンにちか「早く隣にお酒を!!」の指示(爆)
タマ『料理は出てこんのかな?』

ぷぷ『あたち達の邪魔しないでよ。ママ』
こんな感じで、この日は(私だけが)大興奮の敷居バー劇場でしたww
タマさん本命はいったい??
暑くなると、敷居バーが賑わうのでウフフフ~♪楽しみが増えるわ。


敷居バーでの三角関係。今後が気になるって少しでも思ったらぜひ2クリック♪↓
↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
↑皆さまの応援が励みになっています(o^-^o)
2012.06.27 ▲