| Home |

いきなりジャンプしてやって来たクーちゃん。
そこでいきなり真上からパンチ。

さすがのタマもすっご威嚇してお怒りに。

が、怒ったのは良いけれど反撃がとにかく怖いタマさん(笑)
また殴られないかと心配でドキドキドキドキwww

ずっと上を見て顔がこわばってますよー。
殴ったクーの方はタマの威嚇なんて気にもしてませんでした。

直後移動し、背中を気にしてぺろぺろ、ぺろぺろ。
届かないのでまたイライラ。そしてぺろぺろ、また移動してぺろぺろ。

気にしだすと止まりません。どんなに気をそらせても全然。
なんだかこっちのストレスの方が心配になってきました。
赤いエリカラだとご機嫌でやってたのに…
おまけに尻尾がどんどん細く薄くなっちゃって(´。_。`)ゞぅぅぅ…
凄い悩んだのですが、いったんまた赤いエリカラに戻しました。
クー『また前のに戻っちゃった』

って言ってもごく自然に赤いエリカラに交換したので
クーは変わったことにまるで気づいてません。
なので赤いエリカラにしても同じように背中を気にして舐めようと。
でも届かない。でも何度も何度も舐めようと・・・
う~~ん困ったね。今後どうするか。
「先生に診せても今は見た目の判断だけだし、外して大丈夫って言われても
絶対酷く舐めない保障はないよ。」とフードマンの意見。
(確かに・・・。最初の頃行った病院では同じような経験が)
病院に行くストレス+検査やらで1万円ほど取られるだけ無駄でした。
あぁ~踏ん切りがつきません。
ぷぷ『あら~戻った。良かった』

ちなみにぷぷは赤いエリカラの方が慣れちゃってる様で(笑)
クーへの警戒心が普通になりましたw
*****************************
最近朝晩の寒暖の差が激しいですが、
数日前の一番寒かった日の夜の写真です。
ふと見ると、チョコが上手に手と頭を使いガムテを外し、
タワーの穴蔵の入口を開けて入ってました。

チョコ『だって寒いんだもん』

↑なんか可愛い

チョコがいつも利用してる木樽の中には
久々にぷぷが入ってたんですよ(=^_^=)

だから必死で開けたみたい。
キララは我が家で一番寒がりなので、久々に布団に潜ってきました。
またトイレ前でイライライライラしてたけど
籠ってはいません。体調管理気をつけねば。


八つ当たりされちゃったタマと赤エリカラに戻っちゃったクーにぜひ応援の2クリック↓
↓ファイトポチッ☆ ↓ファイトポチッ☆


【人気ブログランキングへ】 【スコティッシュフォールドへ】
応援クリック♪本当に感謝してます

スポンサーサイト
2015.06.08 ▲
| Home |