| Home |
下さり本当に感謝します。
昨日の様子を詳しく書くといつも早朝3時頃に
ぷぷのカシャカシャで起こされるのに静かでした。
目が冷めると5時。あれ???
そしたらぷぷが横たわってて。ご飯あげてもまったく。
フラフラしながら暗い場所に。そして横たわる。
(約3時間相当しんどそうな顔)

が、8時頃から急に立ってご飯食べ出し(全て完食)
動き出したんです。


どう見てもいつものぷぷ。早朝の様子を見て
無かったら分からないと思う。
腎臓とか心臓とか?そっち系の疑いが怖いので
タクシーで信頼できる先生が居る病院に。
熱があり、どうも風邪っぽい症状だけど念の為
血液検査しましょう。と(5月頃にもしてる)
結果はグロブリンの数値だけが高い。
他は何の問題ありませんでした。ホッ。
先生に子猫を別部屋で隔離してるけど2週間前に
来てる事を報告すると、それならもっと安心したと。
たぶん風邪菌貰ったんでしょうと。
パルボ検査済だけどその可能性も聞いたら
それなら数値に現れてくるしそれは無いと。
子猫部屋に入る時は全て着替えて出る時は
ペット用除菌スプレーを毎回体に撒いて
手洗いも徹底してたのに・・・相当ショックで
申し訳ない気持ちでいっぱいです。涙
処置として点滴と2週間効く注射を。
帰ってからのぷぷ、直前にもご飯食べたのに
またいっぱい食べました(o^-^o)

耳触ると熱いけど元気そうで良かった。

調子が悪かった3時間の間不安で不安で
涙いっぱい流したけど少し安心しました。
このまま回復しますように。
子猫達は変わらず元気ですよ。
(予約で書いてた記事です)
最近はケージから解放してます。
登りやすいシニアタワーが超お気に入りで♪

動き回る子猫達だけどタワーに居る所に
玩具を振り2ショットを撮ろうと頑張りましたw


ピントが甘いのと右のゆず君の目の
腫れがちょっと目立つのが残念かな?

ポン君が後方なのでボケ気味なのが残念!
同じことばっかりしてると子猫達飽きて
運動会始まっちゃった。


ぷーちゃん病院頑張ったね。早く回復する様に2ポチ↓
【人気ブログランキングへ】

にほんブログ村【スコティッシュフォールドへ】
毎日の更新の励みになっています。
スポンサーサイト
2016.09.18 ▲
| Home |