| Home |

え~っと、上の透明アクリル板を買っちゃった

ここは仮場所!!みんなどんな反応するかな?
って気になったので試しに置いただけ。
好奇心旺盛のぷぷは戸惑うことなくスンナリと

いや~(*´▽`*)この眺め最高よーん

低いので真下からの撮影はスマホでしか
無理だったけど。肉球が~~(鼻血)
で、チョコがね、なぜかすっごい凄い怖がって・・・
絶対乗ろうとしないので、抱っこして乗せようとしたら
飛び上がって拒否逃走www
大好きなウェットを入れたお皿でなんとか上に
チョコ『これ食べたらすぐ行くからっ!!!ムシャムシャ』

お腹のたるみよく見える(≧∀≦)
食べ終わったら早々逃げてました。

体重心配してるのw???
タマも怖がって一歩が出ません。

透明って怖いのかな???
遠回りしてどこかに行っちゃいましたよ。
(芝生置くの忘れてたわ!)
実はぷぷの誕生日&皆のクリスマスプレゼントに
自作キャットウォークをプレゼントしようと計画。
フードマンと相談してホームセンターで色々と購入しました。

賃貸じゃないので壁に直接釘を打ち付ける事も
出来ますが、部屋の壁の構造が柔らかいので、
重い板やアクリル板を支えるには不安。
って事でまず横壁に木を設置する事にしました。
2×4材(ホームセンターでカットして貰った)に
ディアウォールという優れ物をセット。
(突っ張り棒の役目に)
次に大仕事!天井近くにアクリル板を
頑丈に固定しなければならなりません。
その為にもう一本長い木を一本真横に設置する予定
だったのですが・・・
大雑把な性格のフードマン(私もですが)
横の長さ間違って測ってたんですよ∑(#`皿´ノ)ノ
設置しようとしてた場所には(長くて)絶対無理。それで喧嘩に

(家にノコギリも無いし無理)
キララ『こりゃ、前途多難だわ。大丈夫???』

その後色々考えて、予定と違う場所に設置する事となりました。
さ~最初っからこんなチグハグな二人。
キャットウォークはちゃんと出来たのか?
明日に続きます。
タマ『そんなん興味ないねん。出来ても歩けへんからな』

設置出来ても、タマが行かない確立80%かも?

☆おまけ☆

ぷぷ、まだカリカリをちゃんと食べてくれません。
毎度ご飯皿持ってくと逃げ回ります。涙
やっと食べ始めたと思っても途中でやめます。
乾燥ササミもちょっと噛んで途中でやめます。
(カルカン(総合栄養食)のスープは食べてる)
注射打ったのが土曜日だから一週間ずっと
こんな感じが続いてるなんて心配です。


みんにゃの為のキャットウォークは出来るのか?ぜひ応援2ポチっ↓
【人気ブログランキングへ】

にほんブログ村【スコティッシュフォールドへ】
応援いつも励みになっています。有難う。
スポンサーサイト
2016.12.10 ▲
| Home |