| Home |

クー『おいし~』

クーも、他の子もいつも通りでしたが、
キララだけがケープをつけたクーに異常反応
キララ『何か異常事態なの!!』

↑視界に入るだけで怒りまくりでした


実はハゲが広がった後、精神安定のサプリを飲み
舐めも落ち着いてて安心してたのですが・・・
土曜日くらいに突然患部をかなり気にし出して
(治りかけで肌がガサガサ、カユカユするから?)
やたら舐めて少し噛んで、新たなハゲを
作ってしまい、大きな毛玉も吐きましたよ。

ケープタイプのエリカラで、ちょっとした舐め軽減
になるかな?って。
(が、その後もやたら舐めて赤くなってました

ハゲの事だけでは病院に行くつもり無かったのですが、
少し前からクーの慢性的な風邪が酷くなってて
しんどそうな咳を時々するのが気になっていたので、
(今まで無かったのに、吐いた後に固まったり)
病院で診て貰おうって話になって行く事に。
キャリーを出すと、またwwww

ぷーちゃん早く退いてー
診察台にて↓

2週間利く注射を打ってもらいました。
酷くなったらと肺炎になりやすいし、
なってる可能性だってあるからと。
(先生曰く、クーの呼吸が荒いですと)
注射を打って3日経っても効き目が殆ど無いのなら
「ネブライザー」をするとかなり効果があるので
やった方が良いと言われました。
(レンタルもあり自宅でも出来る。)
クー『散々な目にあったよ~』

注射でハゲ傷の方の効果もあるから、舐めも
軽減されるんじゃないかなーって事でした。

猫の肺炎・・・調べると症状が似てるので
心配になりました。
(でも食欲もあるし元気はあるけど最近玩具で
遊ばないのも気になる・・・)
注射の効果ちゃんと出て良くなりますように!!!
☆蔵出し思い出写真☆

↑56nyanさんの首輪モデルを始めた頃。
生後半年過ぎからオッサンって思ってたけど
こうやって見るとやっぱり少年だ。

↑昔はキッチンカウンターに集合してたよね♪


クーの症状が全部良くなって行きます様に!ぜひ2ポチっ押してね↓
【人気ブログランキングへ】

にほんブログ村【スコティッシュフォールドへ】
毎日の更新の励みになっています。
スポンサーサイト
2017.02.01 ▲
| Home |