| Home |

大好きなアンリの袋があると

最強に楽しい&ご機嫌。

袋に入って、私がスカーフを振り回す。
それを掴む遊び♪よくやってます。
ぷぷ『楽しいの~~♪』

実は大好きな機械の上、頻繁にキララが
座る様になっちゃってw
それでこっちで過ごす事多くなってるよ。
キララ『だって心地良いんだもん』

心配になるほどキャットウォークの上ばかり
過ごしていたタマさん。
(スキンシップがあまり取れない!!)!
これじゃ駄目。本気で対策しよう!
っと心を鬼にして決めました。
どんなに待っていてもキャットウォークの上まで
ご飯を運ばないって!!
タマは最近、ご飯の用意をすると
すぐ隣の板の間に必ず移動して待ちます。
『やっとご飯の時間だーーっ』

でもここで待ってても絶対あげませんよ!
下で何度もご飯台を持ちながら
「タマ、ご飯よーご飯よーっ」と呼びます。
ですが、やっぱり降りません。
そしたらもう台を置き、下に降りて来るまで
ご飯はおあずけです!
『なんで僕だけないんだよー。』

(もちろん他の子は下で食べてますよ)
タマはどうしても降りたくないので、2時間半ほど
その後も上で寝てました。
で、もう一度「ご飯よー、ご飯よー」と呼んだら
『あぁぁぁ~面倒やけど・・・お腹空いたし』

降りて来ましたよー!
そして私に凄いすりすり。

そこでご飯をあげる事に♪
『早く早くーーーっ』

食べたらキャットウォークに行っちゃうんだけど
ご飯は必ず下で!!を通し粘り強くタマを待つ!
を繰り返しやりました。
我が家は一日5回もご飯タイムがあるので、
5回必ず降りて来なきゃ行けません(爆)
タマ『食べるまで、いろいろ大変や。』

これがもう、ビックリするくらい効果あり
だったんですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
明日書きますね。


大好きな物は一途なぷーちゃんと訓練中タマに応援の2ポチ↓
【人気ブログランキングへ】

にほんブログ村【スコティッシュフォールドへ】
毎日の更新の励みになっています。
スポンサーサイト
2018.07.01 ▲
| Home |