| Home |

キララの投薬、2日に1回フードマン頑張って
くれています(もちろんキララも)
ピルガンも買ったのですが、手の方が
やりやすいんだそうで全く使っていません。

お薬を奥に入れたらゴクンするように
首元を撫でて、最後はお水を入れて

しっかりゴクンを見届けて終了
飲ませた後はフードマンが会社に行くまで
絶対隠れて出てきませんよ。
でも出かけたら即効出て来ます(笑)
そして帰って来たらまた隠れます。
お薬が効いてる間はこんな風に食欲旺盛
めっちゃ元気です。

しかし毎日投薬のストレスはなんとかしたい!
そんな時、同じ症状で投薬が苦手な子の
ママさんから耳の内側に1日1回塗るお薬、
食欲増進剤ミラタズがある事を教えて貰い
(効果もあるそうです。小さな軟膏で5千円)
病院に問い合わせたところ、取り寄せとか一切
してくれないそうです(;>_<;)悲しい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
昨日はキャリーバックを紹介しましたが、次の日
に第2弾のプレゼントも届きました!
階段です!!
ぷ『説明の紙ついてなかったのよ!プンプン』

組立超簡単ですからね。
本当は新タワーとか欲しい所だけど、今ある
タワーを捨てないと無理だからね。
古い大きなハンモックタワーは、部屋を狭くしてる
原因ですが、どんくさタマが登り降りしやすい
ので移動もできないし、捨てれない!の。
そのタワーの最初の一歩、ちょっと不便感じてたの

(以前手作りした階段は別場所で活躍してる)
爪とぎを置いてるのですが、ぷぷが2段上に
ジャンプするのでその勢いで倒れるの!
倒れるとタマが困るのです。
って事で階段を買いました。
まぁまぁ高さがあるので良いですね。

ぷぷはジャンプしにくくなって不満そう(笑)
ぷ『ジャンプしにくいじゃないのー!!!』

で、肝心の主役。タマの為に買った階段なのに
全く出て来ないでしょww
大問題発生です!!!!!
タマ『大好きなタワーに行けなくなったよ・・・』

なんとタマは超珍しく押入れベッドの中
なぜか階段に気づかないの(爆)
タワーの周りをウロウロし、困った顔で押入れに!
タマって新しい立体的な物は壁
と認識しちゃって見えない事が多いの。
大好きなキャットウォークに行けなくて寂しそうな
タマさん・・・








キララ早く薬無しで食べれる様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
スポンサーサイト
2020.07.15 ▲
| Home |