fc2ブログ
キャットダンサー、ぷぷに振ってみたら意外に
凄く遊んでくれました。
『小さい獲物だからテンションあがる!』
ggfffsdfsdffdf

gffhhhhghgfhfhfhfh設定 1のコピー

珍しく爪まで引っ掛けるぷーちゃん。
『やばっ引っかかったわ。』
ふぇっれうぇれr設定 1のコピー
しかしドン臭タマと違う所は、引っかかっても
その場に居ない所。
恥ずかしいのか、凄い勢い&力づくで取ります。

ちなみにタマとキララは何度振っても全然でした。
キララ『これエステには不向き。痛いもん』
ゆいうううううううコピー

ゴムなら喜んでエステするけど、これは伸びないし
肌に悪そうだしね(笑)
さすがキララです(^O^)

キャットダンサー大昔からある玩具、針金
に段ボールの切れ端つけても代用出来る
かもね(笑)


******************************

さて数日前にタマが投薬を嫌がる様になって
大変だと書きましたが、ますます相当嫌がって
毎朝苦労しております。大泣き

タマも賢くなり、相当早い時間からキャットウォーク
に居座り、何が何でも降りて来なくなったり。
タマ『絶対降りないよ。』
きうおいういいいゆ
↑ここだと投薬出来ません。

仕方なく朝はキャットウォーク通行禁止に。
くっそーー0のコピー
反対側もチャレンジしてたけど阻止。
(何度も行こうとした)

投薬も半端じゃなく大暴れする様になり、
格闘の後のタマは↓
『疲れた・・・』
@p@p@p@p@p
ほっぺにべったり亜麻仁油が(;´д`)
投薬し水を飲ませても上手に口の中に
隠して後から吐き出す技を習得。
(それで何度かやる事に

その後は、タオルでタマを包み、フードマンが
口を開け私が薬を入れる事に。
昨日はピルガン使いました。

投薬失敗の日は耳に塗る食欲増進剤の軟膏も
使ってみましたが、タマにはキララの様に
そこまで効果が出ないんですよ。

ちゃんとお薬飲めればとてもご機嫌で
しっかりご飯も食べるし、甘えん坊度も高まる。
hhghghghghgrrrrrコピー

asさssdfsdfのコピー
しかし朝の投薬がお互い相当なストレスに・・・


ランキングに参加中☆応援が励みになっています
タマちゃんお薬飲むの頑張って!応援2ポチッ↓


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村 スコティッシュフォールド

クリックありがとうございました。
スポンサーサイト



2020.09.21