| Home |
目薬頑張ったもんね。

そしたらキャットウォークで叫びながら走り
回るの復活!!!!良かった。

その後タマの代わりにぷぷがフレーメン
珍しくしてました(笑)

またキューブテントで遊ぶのも復活して
欲しいわ!!
食欲は恐ろしいほどあるんだけどねー。
チョコ『寝たらお腹すいてきたわー』

ぷぷも同じように目薬してました。

だいぶ綺麗になりましたね。
食欲増進剤とセミントラ(腎臓のお薬)を飲むと
食欲増進が全く効かなくなった件。

お友達の猫さんもよく使われてる
ラプロスも数日分試してみたくて
フードマンが仕事合間に行ってくれました。
が・・・先生はラプロスはどうも勧めたく無い様で
この病院で使ってるの100匹中2匹だと。
1時間待ったのに、1日分(1日2回)しか
くれませんでした。
(しかも一回分で吐くでしょう。と断言。)

そして・・・
腎臓のお薬飲んで、食欲が落ちる傾向の猫さん、
膵炎の子が多いと。
そして膵炎の子は腎臓が悪くなると。
膵炎だと点滴も必要だと。
色々試して食欲があがらないなら
膵炎の検査した方が良いと。
それ聞いてショックと不安で眠れないほど落ち
込んでしまいました。
(膵炎の特徴見たら、食欲不振は当てはまるけど
元気で吐かないし下痢も今まで全然だし・・・)
☆おまけ☆
ハッピーキャットの療法食が届き試した所
タマとキララが二人共よく食べたのでビックリ。

以前ハッピーキャットは食べなかったので試して
なかったんですよ。
(小分け真空パックしたけどどうか続けて食べて)


タマがどうか大丈夫な事を祈って応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
スポンサーサイト
2021.05.25 ▲
| Home |