fc2ブログ
ぷぷ、少し前からカリカリを残すようになり、
ウェットを指につけて食べさせてました。
(それだと全部食べてくれます)
以前にも口が痛くなって同じ症状だったのでまた
同じだと思い病院に行く事に。

この日もキャリー出すと寝てたのに急いで
やって来てIN(笑)
ぷぷ『キャリーバッグ大好き』
gfftrtrtrtrtrtrtrtrtrtrtrtrtr44444
楽で良いわ♪30分前からずっと入ってた

一方キャリーを出したので、超警戒中のクー。
dffsdfsdf3344343trtrtrtのコピー

キララは、閉めて重しを置いてる押入れをバカ力
でこじ開け逃げてたwww
キララ『本気出したら凄いのよ。あたち』
えうぇrうぇrw34534てrてrてrtrrr

で、病院の結果ですが・・・
ぷぷ口の中も診てもらったんですが、特に腫れ
も無いとのこと・・・
血液検査もしましたが、異常もなし。
腎臓の数値も以前と全く変わらず、引き続き
腎臓用の療法食で予防する様にと。
(それは本当に良かったです)
体重もほんのちょっと増えてました。3.6㌔

なので先生も・・・お薬も出せないしこの様子だと
膵炎の可能性も低いんじゃないか?って事で
検査もせずで終了しました。
(ウェットまで食べれないならまた来てくれと)

うーーーーーーん。おかしいな・・・
口が痛いと思ったんだけど・・・サプリが
短期間で効いた?でも・・・
pppdfpgdfjhpjhpjphfffgコピー
ぷぷは、好き嫌いの少ない子で他の子が
残したご飯も率先して食べる食いしん坊

ご飯イヤイヤ病かと思い、乾燥ささみをふりかけ
てもささみ部分とカリカリはちょっとだけ食べて
終了です。以前食べてたご飯もイヤイヤ。
(こんな事普段なら有り得ないですから)

ウェットも最初なかなか食べようとしなくて、
私が指につけてぺろりとさせるとやっと
ゴロゴロ言って食べだしたり。
hfsb (1)
クーと同じで鼻が効いてない?
食欲が無いわけでもなく、お腹すいたーって
要求もしたり

うーーーーーん。
そして元気さはいつも通りあります。
hfsb (2)
この急激な寒さや寒暖差のせい?
なんかモヤモヤなんですよ・・・


そしてクーですが、鼻クソ培養の結果を聞き
ましたが・・・
培養したけど特に菌とかが出なかったと・・・
ええええーーーせっかく培養したのに(涙)
hghhghghghgひういいいいいいいいコピー
こっちもショック。

なので一般的なシロップで様子見て欲しいと
5日分でました(朝晩)
dfdsfsdfsfdfdfdfdgv.jpg

クーの方は、即効にシロップが効くとは
思えないんだけど飲ませてから、調子良く
久々に朝晩もしっかりご飯食べれてます。

とにかく二人共、様子見です。
ぷぷが特にモヤモヤするけど・・・


ランキングに参加中☆応援が励みになっています
ぷぷとクーの食欲が戻って来ます様に応援2ポチッ↓


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村 スコティッシュフォールド

クリックありがとうございました。
スポンサーサイト



2021.10.21