| Home |

2019年バレンタインタマさん
タマの様子を見て腎臓の数値がかなり悪く
なってるだろう事を感じ、ゆっくり家で過ごさせて
あげたいと思っていました。
低血糖かも?との話を聞き、治療で少しは
改善出来るのでは?との期待をこめ頑張って
病院に連れて行く決心を。

ぷーちゃんまた入ってた。
体力無いので車の中でも凄く大人しくて↓

診察台では滑るので踏ん張りもきかず立て
ないほど弱ってました。
なのにめっちゃ怒ってて(笑)威嚇して助手さんを
噛み付こうと抵抗!さすがです。
洗濯ネットに包まれて最低限の検査だけを。
結果は慢性腎不全の症状。
お口の中は尿毒症でただれて凄く痛いみたい。
貧血は増血剤のお陰で以前より改善。

CRE(クレアチニン) 11.2 BUN(尿素窒素) 130
この数値で、内服薬は絶対ダメ!食欲増進剤を
飲ませても効かないし負担になって吐き気がす
るのは当たり前だと。
薬ストップして今吐き気がおさまり、身体は少し
楽なのでは?と。
(たしかに吐き気がピタリ止まりました)
病院では何も出来ることは無いそうです。
苦しむだけの延命は嫌だと先生に伝えました。
先生からは3つの選択があると
①変わらず点滴を続ける方法
②点滴をやめる方法(1週間で亡くなるかも?)
③最後は安楽死の方法もあると。
簡単に書きましたがとても丁寧に向き合って
お話してくださったので凄い納得出来ました。

今はまだ点滴を続けてゆっくり向き合って様子みて
話し合って決めたら良いと。タマちゃんは本当に
凄い頑張って来た子だからって。
何も処置出来なかったけど、今の状態知れたので
痛そうにしてる口に、ドライフードペーストは
食べた時に口に手をやり苦しがってて・・・
(でも力つけなきゃーって私は意地のように
頑張ってやって貰ってたから)
口に優しいスープ系をあげようと思いました。
出来るだけ残りの時間を穏やかに快適に過ごして
あげたいって思えたので、今の状態を知れて
良かったと思いました。
病院後、早く私のスカートの中に潜りたくて待ってるの。
『早くママ座ってーー!!』

にゃーーっと病院連れてった事を怒ってたタマ。
すぐにご機嫌になってゴロゴロと甘えてくれて。
吐き気が無いのでヤギミルク+スープ系とかは
すごく美味しそうに飲んでくれているんですよ。
でも身体は半日でどんどん弱っててヨロヨロで…
長々と書いてごめんなさい。
(今日も全力でタマのお世話させて下さい)


タマが穏やかに幸せに過ごせる様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
クリックありがとうございました。
スポンサーサイト
2022.01.31 ▲
| Home |