効果がなく、液体のスープと乾燥ササミばかり
のキララと食い付きが急に悪くなったぷぷを連れ
病院に行ってきました。
まずキララ。
『まさか・・・また連れてかれる?』


先に腎臓だけの検査をしました。
そしたら数値はかなり良くなってました。
注射の効果が出てすごく良くなってるけど
膵炎がまだ治りきってないんでしょうと。
まずステロイド入りの点滴を1回分だけ家でやって、
それでご飯を食べ出すかを見て、今後の点滴を
どうするか(電話で)決めましょうって事に

↑病院後すぐお薬入り点滴を。

1時間後食欲が湧き、カリカリを2粒だけ食べて
喜んだのですが・・・それで終了。
その1時間後お腹空いたと要求があって喜んだけど
スープを飲んだだけだったので落ち込みました。
夕方に先生に電話したら、食べる可能性あるから
朝まで待ってまた電話してくださいと。
ここから食べるわけないよ・・・って正直思って
ました。そしたら夜8時!洗濯機から出てウロウロ
しだしたんです。
ご飯あげたらカリカリとササミを食べだしました。
寝る時にもキララのすぐ近くに置いてたお皿が空に
なってたんです(ほかの子食べてないはず)
久々にキララがカリカリを食べる姿見たら感激で
涙が出ました。
もう食べれないんじゃ?って心配してたから。
そしてぷぷ。腎臓は半月前に検査してるけど
血液検査は1年ぶりなのでしました。

結果は殆どの項目正常値!!何より嬉しいのが
腎臓の数値BUNが以前はギリギリちょっと悪い程度
だったのが正常値(真ん中)に。
ぷぷは毎日腎臓用療法食にリンを軽減するサプリ
を欠かさず飲んでるのでその効果かもと。
ぷぷ『あたち頑張ってるからね』

小躍りするくらい嬉しかったです。
で、食欲不振の原因だけど軽い歯肉炎だそうです。
口内炎も風邪も大丈夫だそうです。
酷い歯肉炎じゃないので、1回分お薬入り点滴を
(以前なら2週間効く注射でしたが、高齢だから腎臓
に万が一影響しないようにだそうです)
ぷぷ『もう~長いからお腹ペコペコだったのよ』

↑帰ったら速攻カリカリご飯完食しててホッ
ぷぷは診察台で暴れん坊で口見るのも大変。
点滴中もあまりに動くので3人がかりでww
ぷぷは3.6キロ。15年間ほぼ変わってません。
キララはこの2週間で3.7キロが3.6キロ
☆おまけ☆
病院に行く前の緊張感とバタバタな時も全然
関係なくバッグやキャリーバッグで遊びまくるおもち
『連れてってーー!!』

↑タマさんも居ます。


キララが普通にご飯が食べれます様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
スポンサーサイト
2022.09.30 ▲
耳につける食欲増進剤のお陰でほんのり食欲
アップして食べたいって要求しています。
キララ『何か食べたいよー』

が・・・どんなカリカリ持ってっても、ペースト
状のウェットオヤツも食べれません。
『無理だよこれ』

上の乾燥ササミだけを食べています。涙
気持ち悪い症状も出てないみたいなので、耳に
つける食欲増進剤は追加したら、勢いついて
カリカリも食べれるかも!!って思い塗りました。
30分ほど経ったらキララがソワソワしだします。
(普通はソワソワテンション上がって食べだす)
が・・・様子がおかしい。
トイレに篭もりだしたんです。
50分後には、押入れ開けてーって鳴き出し
開けると押し入れの奥底の布団の中に潜り出てこなく
なってしまいました。涙

明らかに悪い反応です。その後洗濯機の中に移動
してしまいました(数時間)
その間、なに持ってっても拒否。
4時間以上経って顔つきが和らぎ戻った感じになり
ました。(錠剤より早い回復)
サラサラのスープや乾燥ササミとかは食欲
アップして勢いよく舐めれます。
でもカリカリ、普通のウェットは無理なんです。涙

昨日大好きなクリスピーキッスを砕いて出して
あげたら匂い嗅いでゴロゴロ。食べようとする
けど口に入らない・・・
これは明らかに・・・おかしいよね。
もう病院に行くしかないかもと・・・今日行ってきます。
そしてぷぷ。
猫風邪の影響か?匂いの判別も遅いし
口もなにやら痛そうにしてる様子。
食欲は出てきたけど、カリカリやちょっと固めの
ペースト状のは拒否。
しかも皿を舐めるのもなかなか・・・

私の指につけてちょっとずつ食べだしました。
(舌を何度も気にしながら)
昨日の朝になると顔つきも良くなり、カリカリまで
食べだしたので治って来たって思ったのですが

午後からまた痛がるように・・・汁は飲みます。
お腹もちょっと緩かったのでぷぷも病院
に行かなきゃかなー。
追記 朝はカリカリ完食しました。
☆おまけ☆クーのコスプレ
投稿し忘れてました~クーのコスプレ

撮影中、おもちくんがやって来る(笑)
すっかりおもちくんに気に入られてますw
相当疲れてるのでレスお休みさせて下さい。


キララとぷぷの調子がどうか良くなる様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
2022.09.29 ▲

『真ん中はスポンジケーキ生クリーム添えよウフフ』

魚にどう考えても合わせたくないな・・・(^_^;)
この撮影中、おもちくんはソファで爆睡してました。
そーっと首にかけたら・・・
『味しないよ。あれれれ』

目が覚めた途端暴れたので、急いで外したよw
フードマンがガチャのお土産を買ってきました。
が・・・えええええーーーーなにこれ。
センス悪っ!!!

糞ころがしって(笑)ちょっと動きます。
絶対喜ぶはずだと言い張るフードマン。
動かしてみたらおもち君走ってやって来た

遊ぶのか??って思ったけど
反応したのはたった3秒(笑)
一瞬でもっと楽しい遊びを探しに去ったのでしたw

このあと、フードマンはおもちくんの目の前で
動かして見せたけどもうチョイチョイもしてくれ
なかったのよwww
☆ぷぷとキララの様子☆
昨日追記で書いた通り、ぷぷが土日からカリカリ
の食べ具合が悪くて・・・でもウェットなら完食して
いましたよ。
昨日の早朝に吐いた後、いつもならすぐ何か食べた
がるのに色んなの持ってっても全拒否。
この寒暖差だからまた風邪症状が出たのかと・・・

数時間後、具無しスープのパウチを持ってったら
美味しそうに一気に1袋半完食。数時間後
お腹空いたーって要求するのでカリカリ出しても
普通のウェットもダメ。
タマの介護で使ってた退院サポート缶開けたら
必死で頑張って食べてるんだけど・・・
舌を何度も出して痛そうにして食べてるの。
(口内炎かも?鼻の効きも悪い)
食欲は出てきたので、サプリとか目薬で
様子見してます。
(ぷぷは過去に猫風邪、歯肉炎の経験あり)
キララはこんな感じでキッカーに酔ったりしてるから
気分が悪そうじゃない。

ほんのり増進剤が効いてキッチンに来てくれたり
したんだけど、食べれるのはサラサラ系スープ
や乾燥ササミ少し
しっかりしたウェットもカリカリも口につけるけど・・・
ほぼ食べない。食べれない?
夕方に耳につける増進剤を追加しました。
でも・・・(;>_<;)(明日書きます)
木曜、病院に行くのは確定だと思います。涙


キララとぷぷの調子がどうか良くなる様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
2022.09.28 ▲

『これは独り占めだよーーーっ』

新作羊毛フェルトやっと完成しました。
時間かかりましたー。
昔っから舟盛りは作りたいと思いながら手間が
かかりそうで避けてたのですが作り出すと楽しく
制作出来ましたー。やっぱり食べ物系作るのが
楽しいです。
タマちゃんの大漁旗と漁師のタマさんも乗ってるよ。

↑デビルおもちが置いた瞬間やって来たので、急いで
回収しましたww置いてたら即壊されそう!!
クー『真ん中はおはぎなの。美味しいわよ。』

ぷぷの舟盛りは明日に~♪
キララ、昨日の夜から朝はスッキリしてる様子。

食べる意欲はあるけど食べれない状態・・・
思いっきて耳につける食欲増進剤ミラタズをキララ
に久々に試してみました。

(投薬が大の苦手なキララの為に輸入して貰った
このお薬ですが、私が耳に塗ってたら、私が普通に
撫でるのも「何かされる!」と逃げる様になったので
やめてしまった経緯があります)
本当にキララは繊細なのです。
耳の内側に塗るだけで効いてきます。
(成分は飲んでる増進剤とほぼ一緒)
フードマンに塗って貰いました(少なめの量)
1時間くらいで効いて、カリカリ3gとスープを飲んで
くれました。

そのあと、ヒルズ ad缶ほんの少し指から舐め
たり焼ささみ、カリカリを粉状にしたのだったり
なんとか少量だけど頑張って食べてくれました。
何度も何度もご飯持っていくのをやめました。
フードマンが帰る時間まで普通に過ごして
くれました。

気持ち悪そうにはしてないです。
ただ少ない量を塗ったので緩過ぎる効き方で
昨日よりかは食べれたけど・・・
夜の点滴の後、クリティカルリキッドをフードマン
が飲ませてくれたんですが・・・ゴクンと頑なに
しないのでちょっとしか飲めなかった。
追記 ぷぷ、昨日から急に食欲落ち気味だと思って
たら早朝に吐き、その後何やっても逃げる。
食欲が凄いぷぷが食べないなんて心配。
このすごい寒暖差もある?


キララの調子がしっかり良くなる様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
2022.09.27 ▲