| Home |

クーの様子があまりに心配で病院に相談に
行った日曜日。
クーもぷぷも調子悪い。そしてキララはお薬
切れ食べなくなりふたりの点滴でバタバタ
それにチョコが早朝あげたカリカリを一口も
食べてなくて・・・持っていくと
チョコ『食べたくない。何もいらない』

キャットウォークの届かない場所に逃げ込む。
美味しいウェット持ってっても食べない。
もうどうしたら・・・と思いましたよ。
チョコは、少し前も雨の日で気温差があった時
に食欲が落ち一日で戻った事があります。
なのでそれかと思いました。
朝はオヤツだとやっと食べてくれたのでホッ

午前中はまだ食欲わかなかったけど
昼からはウェットを食べだしてくれました。

夜には普通にカリカリを食べだしてくれて
本当にホッとしました。
そしてもう一つ最大にショックな事が。
病院から帰ってぷぷの点滴したあと、ブログを
書き始めました。
その時です。プチンと外付ハードディスクの
切れる音が。あれ???
その後いくらやっても電源がつきません。
別の線をつなげても本体電源がつかないんです。
時間を開けてもダメでした。
タマ『これは大事件やな。最悪かも』

去年の1月から毎日の写真がHDに全て
入っています。(2TBサイズ)
タマの大事な最後の2ヶ月、おもちが来たばかりの
写真。5匹の毎日の細かい写真思い出全て。
それが見れないんです!!

もうショックでショックで放心状態でした。
調べたらデータ復旧ってすごい高い。
バッファロー製品なので、バッファロー復旧サービス
で調べたら最低でも3万3千円かかるみたい。
それプラス新しい外付けHDもいるし
出費がきつすぎる・・・(;>_<;)
『あたちたちの写真取り戻してよ!!』

でも絶対これだけは諦められない。
書こうと思ってた写真も全部飛びました。
☆追記 ハードディスク無事でした。
パソコンがおかしくなってるみたいです。
最後にクーの様子です。
1日目は大丈夫でしたが2日目のお薬を
あげて10分以内に大量に吐きました。
なのでお薬の効果が半減かも・・・(;>_<;)

昨日はその後全然食べなくて(´;ω;`)
もしかして薬が合わなくて副反応で吐いた
場合もあるので今日あげてもし吐くならば、
病院に電話しないといけません。うぅぅぅ。
そしてぷぷ。何も入ってない点滴だけではそんな
効果ないだろうって思っていたのですが、カリカリ
をフリカケ無しで食べだしてくれるように。

良かったー!っと思ってましたが昨日の夜から
また食い付きが少し悪いです。


クーが早く調子が戻りますように応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
スポンサーサイト
2023.05.23 ▲
| Home |