| Home |
キララも一瞬だけつけてくれたよ。

寅になって来年はもっと強くなって
くれるみたいです。
急激に気温が下がって、冬用の毛布もいっぱい出し
ました。
肘掛けを使うようになったら♪クーちゃん喜ぶ。
『ママの膝の上乗りやすくなったの~』

夏でも膝の上に乗ってたけど、毛布の上の方が
乗りやすくて気持ちいいみたい。
チョコもすぐにお腹の上に乗るようになりました。

そしてフカフカ嫌いのぷぷが、毛布入りのベッド
に寝てるのを発見!!
これは間違いなく寒くなった証拠です。

寒がりなキララ、調子悪くならないか心配
してたら案の定何度も吐きました。
電気マットも置いてたけど急いで猫用コタツ
もセットしました。
『寒いと調子悪くなるの。』

その後は吐いてませんよ。
ぷぷですが、やっぱり普段と違います。
大好きな乾燥ササミの固まりを見せても
ウーンって顔で食べなかった。
欠片でも大喜びで飛びつくのに。
ウェットのお皿持ってくと毎回逃げます。

でも指につけ口元に持ってくと美味しそうな
顔して食べるんです。
* 一度舐めだすと皿から食べれるよ。
『美味しいわ~~』

やっぱり鼻が効いてないんですかね??
食欲はあり、夜中何度もドア
シャカシャカでタマより先に起こしたり。
でもカリカリ持ってくと逃げる食べない。
(でも時間によって自分から食べる時もある。
これもクーと一緒の症状)
ウェットならしっかり食べています。
乳酸菌は取ってますが、L-リジン入りの
サプリも買ってみました。今日届く予定。
効果あると良いな。
チョコの次に食欲旺盛でしかも好き嫌いの
本当に少ない子なので心配なんです。
クーは今朝2回吐いたし鼻出てるし治った
わけじゃなさそう。
なんかもう立て続けに色々あって疲れてる。


みんな普通に沢山ご飯食べれる様に応援2ポチッ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スコティッシュフォールド
クリックありがとうございました。
スポンサーサイト
2021.10.22 ▲
アリス
おはようございます。
寅さんの被り物のキララちゃん可愛いわ~(。・ω・。)ノ♡
来年は寅さんの様にもっと強くなるのね(´∀`*)ウフフ
急激に寒くなり毛布類や猫用の炬燵もセット。
クーちゃんふかふか毛布でさらにchikaさんのお膝に
上がる回数が増えそうですね。
いいな~。
私もお膝ねこしてもらいたいわ~(^^)/
ぷぷちゃんも毛布入りのベッドに…。
キララちゃんも寒暖差で吐いたのね。
うちの子も今朝珍しくエレナが吐いていました。
寒暖差で人もペットも体調管理がむずかそいいですよね。
ぷぷちゃんいまいち食が戻ってくれてないんですね。
クーちゃんもお鼻の調子がいまいち。
一日も早く元の体調に戻ってくれますように…。
寅さんの被り物のキララちゃん可愛いわ~(。・ω・。)ノ♡
来年は寅さんの様にもっと強くなるのね(´∀`*)ウフフ
急激に寒くなり毛布類や猫用の炬燵もセット。
クーちゃんふかふか毛布でさらにchikaさんのお膝に
上がる回数が増えそうですね。
いいな~。
私もお膝ねこしてもらいたいわ~(^^)/
ぷぷちゃんも毛布入りのベッドに…。
キララちゃんも寒暖差で吐いたのね。
うちの子も今朝珍しくエレナが吐いていました。
寒暖差で人もペットも体調管理がむずかそいいですよね。
ぷぷちゃんいまいち食が戻ってくれてないんですね。
クーちゃんもお鼻の調子がいまいち。
一日も早く元の体調に戻ってくれますように…。
ひろりん
おはようごいます。
きららちゃん、来年はトラのように強くなってくれるのね~。活躍が今から楽しみですよ。
ぷーちゃん、やっぱりお鼻かなぁ。鼻が利かなくなると食べてくれなくなりますものね。
獣医さんもその辺もしっかり考えてくれればいいのに!!!
食べなくなるなら、それなりの原因があるに決まっているのに!!高い料金請求するんだから、せめて飼い主が納得できる見解を出せって感じですよ!私はもやもやします。
ぷーちゃん、元気玉送るからね!!
きららちゃん、来年はトラのように強くなってくれるのね~。活躍が今から楽しみですよ。
ぷーちゃん、やっぱりお鼻かなぁ。鼻が利かなくなると食べてくれなくなりますものね。
獣医さんもその辺もしっかり考えてくれればいいのに!!!
食べなくなるなら、それなりの原因があるに決まっているのに!!高い料金請求するんだから、せめて飼い主が納得できる見解を出せって感じですよ!私はもやもやします。
ぷーちゃん、元気玉送るからね!!
のん福レオのお母さん
おはようございます~^^
ぷぷちゃんの好き嫌い??の原因が何か分かるまで心配ですね。。
キララちゃんは寒いのが苦手だから、暖かくしてもらってね!!
chikaさん、心配事が尽きないというか続きますが
ミンニャがそれぞれ早く落ち着きますように
元気玉と食欲玉を置いていきますね!!
ぷぷちゃんの好き嫌い??の原因が何か分かるまで心配ですね。。
キララちゃんは寒いのが苦手だから、暖かくしてもらってね!!
chikaさん、心配事が尽きないというか続きますが
ミンニャがそれぞれ早く落ち着きますように
元気玉と食欲玉を置いていきますね!!
ねこ工房長
サンハィ!!|。◕‿◕)ノ (◕∀◕(◕∀◕(◕∀◕✿)ォーハァー ニュ♫♫
今日はひと際・・・。さっっっむぅーーーーー!!
なんなんだぁーーーー。いきなりの冬ーーーー!!ヽ(TдT)ノアーウ…
あらぁ~~~キララちゃま!!!今日はトラさんなのですか!
かわいいぃ~~かわいいぃ~~~~(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
ご機嫌がよろしかったのだね!!キララちゃまのモデルは珍しすぎる!!”(*>ω<)o"クーーッ
だよねぇ~~~~。流石にここまで気温下がったら色々冬支度するわなぁ~~。
って、温度帯がいきなり来たね。さっむぅーーーーいよね。
あらぁ~~~、クーちゃますっごいご満悦のお顔してるぅ。
と思ったら・・・・。
冬恒例のchikaママさんのお膝に毛布始めましたぁ~。
ですか!!!
納得!!!これはプライスレス!!!
チョコちゃまも始めましたか・・・・・・。(;^_^A
お腹の上オン・ザ・毛布プレス・・・・・。冬だなぁ~~~~
(≧∀≦●)ノノキャァァァァァァァァァ♥・゚:*
ぷぷちゃまがとうとう冬だと認定されたぁーーーーー!!!
ベッド・オン・ザ毛布プレス入りましたぁ~~~~~!
おぉ~~~~~本格的な冬感でたぁーーーーー!!
あ~~~~(lll-ω-)ズーン
キララちゃまは寒くなると調子が悪くなるものねぇ~~。
あったかくしたら落ち着いたのね。それは良かった。
問題はぷぷちゃまか・・・・。
ですよねぇ~~~~~。
確かに鼻が利いてない感じがするね・・・・。
食べてみると気づく的な・・・・。
安定の夜中起こしサービスは継続されていたのか・・・・。
猫さんにも寒暖差アレルギーがあるのか??
寒暖差アレルギーならあるのよ。鼻水が出たり、鼻づまりになったりって・・・・。
差がありすぎて鼻が利きづらくなることもあるみたいだから・・・。
病院行っても風邪や病気じゃないと言われたなら・・・・
この寒暖差でアレルギー症状になっちゃった???
あり得るからこわいよねぇ~~。
あったかくしたら少しは改善してくれないかしら・・・。
どうしちゃったんだろね。本当に心配だね。
クーちゃまと同じ症状っぽいというのが気になるよね。
鼻づまりしてるのかしらね。ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
今度はクーちゃまーーーーー!!!ヽ(///>_<;////)ノ イッヤァーー
あ~~~寒くなったから症状が色濃く出た的な・・・・・・
確かにこうも立て続けに体調悪くなると・・・心配事が増えちゃうね。
寒くなると本当に体調が悪くなっちゃうから心配事が増えちゃうよね。
///orz///ズゥゥゥゥン
キャリーに入れると率先して入るぷぷちゃまが神!!!
でも連れてかれるところが病院でも怖がらないのが良い子だよね。
‼(•’Д’• ۶)۶エッ
そんなに凄い力なの・・・・キララちゃま開けた押し入れ・・・・
もしかして火事場の馬鹿力????発揮しちゃった?
スゴォォヽ(*´゚口゚`)ノォォイッ!!
あんな華奢な身体にどこにあるんだ・・・・そんな力・・・・
確かにーーーー!培養にもお金かかってるよね。。。。。
それで何も出なかったって・・・・・。
せめて病原菌入ってたら・・・・。有効な薬がわかったのにね。
シロップ薬も・・・・・お題が・・・・・
あ~~~~カオス・・・・・...( = =) トオイメ
あずきのチカラじゃなくても温めるのが近くで見つかったんなら( *‾▿◝)よきかなよ!!
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
腰にホカロン張る方いらっしゃるけどそういう事だったんだぁ~って、感じしない?
腰あっためるといいよね!!
おこたは電気入ってなかったんだけどね・・・・。下のホカペにはうっかり踏んで入ったらしくてね。
ルーちゃ暑くてばててたわ・・・・・。(;^_^A
暑いならおこたから出たらいいのに意地で入ってたみたいなのよ。
外に出して水あげたら復活したわ。早めに出てきて欲しいものだね。焦ったわぁ~~~~。
その上、可愛く寝てると思って、スマホで写真撮ろうとしたら目だけ開けて威圧してくるし・・・・・
あの目には撮るんじゃねぇ~~が入っている。
うちの上司のルーちゃは厳しいのですよ。(´Д⊂グスン
良いじゃん可愛い姿撮ったてさ。と思う私ですよ。
あのタコス味はもう一度食べたくなるのよねぇ~~~。
照り焼きはお子様専用だよぉ~。絶対!
あれは息子氏しか食べないもの。娘っ子は嫌がって食べないよ。
やっぱピリ辛欲しいよね!そこんところ!!
娘っ子もタコス味所望ですわ。(⌒▽⌒)アハハ!
今日はひと際・・・。さっっっむぅーーーーー!!
なんなんだぁーーーー。いきなりの冬ーーーー!!ヽ(TдT)ノアーウ…
あらぁ~~~キララちゃま!!!今日はトラさんなのですか!
かわいいぃ~~かわいいぃ~~~~(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
ご機嫌がよろしかったのだね!!キララちゃまのモデルは珍しすぎる!!”(*>ω<)o"クーーッ
だよねぇ~~~~。流石にここまで気温下がったら色々冬支度するわなぁ~~。
って、温度帯がいきなり来たね。さっむぅーーーーいよね。
あらぁ~~~、クーちゃますっごいご満悦のお顔してるぅ。
と思ったら・・・・。
冬恒例のchikaママさんのお膝に毛布始めましたぁ~。
ですか!!!
納得!!!これはプライスレス!!!
チョコちゃまも始めましたか・・・・・・。(;^_^A
お腹の上オン・ザ・毛布プレス・・・・・。冬だなぁ~~~~
(≧∀≦●)ノノキャァァァァァァァァァ♥・゚:*
ぷぷちゃまがとうとう冬だと認定されたぁーーーーー!!!
ベッド・オン・ザ毛布プレス入りましたぁ~~~~~!
おぉ~~~~~本格的な冬感でたぁーーーーー!!
あ~~~~(lll-ω-)ズーン
キララちゃまは寒くなると調子が悪くなるものねぇ~~。
あったかくしたら落ち着いたのね。それは良かった。
問題はぷぷちゃまか・・・・。
ですよねぇ~~~~~。
確かに鼻が利いてない感じがするね・・・・。
食べてみると気づく的な・・・・。
安定の夜中起こしサービスは継続されていたのか・・・・。
猫さんにも寒暖差アレルギーがあるのか??
寒暖差アレルギーならあるのよ。鼻水が出たり、鼻づまりになったりって・・・・。
差がありすぎて鼻が利きづらくなることもあるみたいだから・・・。
病院行っても風邪や病気じゃないと言われたなら・・・・
この寒暖差でアレルギー症状になっちゃった???
あり得るからこわいよねぇ~~。
あったかくしたら少しは改善してくれないかしら・・・。
どうしちゃったんだろね。本当に心配だね。
クーちゃまと同じ症状っぽいというのが気になるよね。
鼻づまりしてるのかしらね。ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
今度はクーちゃまーーーーー!!!ヽ(///>_<;////)ノ イッヤァーー
あ~~~寒くなったから症状が色濃く出た的な・・・・・・
確かにこうも立て続けに体調悪くなると・・・心配事が増えちゃうね。
寒くなると本当に体調が悪くなっちゃうから心配事が増えちゃうよね。
///orz///ズゥゥゥゥン
キャリーに入れると率先して入るぷぷちゃまが神!!!
でも連れてかれるところが病院でも怖がらないのが良い子だよね。
‼(•’Д’• ۶)۶エッ
そんなに凄い力なの・・・・キララちゃま開けた押し入れ・・・・
もしかして火事場の馬鹿力????発揮しちゃった?
スゴォォヽ(*´゚口゚`)ノォォイッ!!
あんな華奢な身体にどこにあるんだ・・・・そんな力・・・・
確かにーーーー!培養にもお金かかってるよね。。。。。
それで何も出なかったって・・・・・。
せめて病原菌入ってたら・・・・。有効な薬がわかったのにね。
シロップ薬も・・・・・お題が・・・・・
あ~~~~カオス・・・・・...( = =) トオイメ
あずきのチカラじゃなくても温めるのが近くで見つかったんなら( *‾▿◝)よきかなよ!!
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
腰にホカロン張る方いらっしゃるけどそういう事だったんだぁ~って、感じしない?
腰あっためるといいよね!!
おこたは電気入ってなかったんだけどね・・・・。下のホカペにはうっかり踏んで入ったらしくてね。
ルーちゃ暑くてばててたわ・・・・・。(;^_^A
暑いならおこたから出たらいいのに意地で入ってたみたいなのよ。
外に出して水あげたら復活したわ。早めに出てきて欲しいものだね。焦ったわぁ~~~~。
その上、可愛く寝てると思って、スマホで写真撮ろうとしたら目だけ開けて威圧してくるし・・・・・
あの目には撮るんじゃねぇ~~が入っている。
うちの上司のルーちゃは厳しいのですよ。(´Д⊂グスン
良いじゃん可愛い姿撮ったてさ。と思う私ですよ。
あのタコス味はもう一度食べたくなるのよねぇ~~~。
照り焼きはお子様専用だよぉ~。絶対!
あれは息子氏しか食べないもの。娘っ子は嫌がって食べないよ。
やっぱピリ辛欲しいよね!そこんところ!!
娘っ子もタコス味所望ですわ。(⌒▽⌒)アハハ!
2021/10/22 Fri 06:58 URL [ Edit ]
Anne
寒くなるとキララちゃんが心配だったけど
やっぱり急激な寒さはキララちゃんは体調を崩す原因になっちゃうね。
ぷぷちゃんはクーちゃんに様子が似ているんだ。
みんなそれぞれ違うからその対応も大変そう。
ちかさんも無理しないで!
サボれるとこはサボって…
やっぱり急激な寒さはキララちゃんは体調を崩す原因になっちゃうね。
ぷぷちゃんはクーちゃんに様子が似ているんだ。
みんなそれぞれ違うからその対応も大変そう。
ちかさんも無理しないで!
サボれるとこはサボって…
tamapi
ヾ(✿❛◡❛)ノぉはよぉ
ぷぷさんの検査結果が異状なし!それはよかった
食欲はヒトでも日替わりだし・・ぷぷさんは臭覚が鈍ってきたのかな?
まぁ姐さんはます、聴力がダウンしてきましたが、猫もそれぞれですものね
本当に変わりばんこに調子が悪くなり、通院も大変ですよね
休める時にちょっとでも休んでくださいませ
我家でもオコタに猫様ホカぺを設置です
10月下旬の季節感でいいのに、急に12月の気温って_| ̄|○ ガクッ
猫もヒトもついていけないわ
ぷぷさんの検査結果が異状なし!それはよかった
食欲はヒトでも日替わりだし・・ぷぷさんは臭覚が鈍ってきたのかな?
まぁ姐さんはます、聴力がダウンしてきましたが、猫もそれぞれですものね
本当に変わりばんこに調子が悪くなり、通院も大変ですよね
休める時にちょっとでも休んでくださいませ
我家でもオコタに猫様ホカぺを設置です
10月下旬の季節感でいいのに、急に12月の気温って_| ̄|○ ガクッ
猫もヒトもついていけないわ
ゆるる
chikaさん、おはよ〜( •ᴗ•)*♪
おっ!
トラさんになったキララちゃん♪
来年はつよくなりそうだね〜(⌒▽⌒)
期待きてるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
だよね!
ひざ掛け使い出すと、やたらとネコさんが乗ってきてくれるよね〜(๑′ฅฅ‵๑)
ミィちゃんなんて、ほんと膝上入り浸りって感じ(笑)
まるも乗ってくれることあるんだけど、こちらはいつ発作起こすかわかんないから、ドキドキ(;・∀・)
猫飼いにとって、冬はやっぱいい季節だよね(*^-^*)
ぷぷちゃん、心配だよね。
ほんと、健康優良児の子は少しの変化でもすっごく心配なるもんね。
でも、全く食べてくれないわけじゃないから、良かった。
ほんと、猫語が話せたら〜って、そればっか思うわ。
おっ!
トラさんになったキララちゃん♪
来年はつよくなりそうだね〜(⌒▽⌒)
期待きてるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
だよね!
ひざ掛け使い出すと、やたらとネコさんが乗ってきてくれるよね〜(๑′ฅฅ‵๑)
ミィちゃんなんて、ほんと膝上入り浸りって感じ(笑)
まるも乗ってくれることあるんだけど、こちらはいつ発作起こすかわかんないから、ドキドキ(;・∀・)
猫飼いにとって、冬はやっぱいい季節だよね(*^-^*)
ぷぷちゃん、心配だよね。
ほんと、健康優良児の子は少しの変化でもすっごく心配なるもんね。
でも、全く食べてくれないわけじゃないから、良かった。
ほんと、猫語が話せたら〜って、そればっか思うわ。
bettymimi
虎の被り物のキララちゃん、かわいい!!
キララちゃん、寒暖差で吐いちゃったのね、、。
ぷぷちゃんもいまいちなのですね。
急に寒くなったからみんな体がついて行かないですね。
chikaさんも大変!!
キララちゃん、寒暖差で吐いちゃったのね、、。
ぷぷちゃんもいまいちなのですね。
急に寒くなったからみんな体がついて行かないですね。
chikaさんも大変!!
chikaさんおはよ~
昨日はポチだけになってごめんね
例のの方がねいたの(^^;)
寅キララちゃんも可愛いね~
キララちゃんそれ被って最強キララちゃんに変身だー!
急激に寒さが襲来したよね~
もうほんと寒いったらありゃしないわよ
クーちゃんは大好きなママのお膝にひざ掛けもプラスになって嬉しそう♪
チョコちゃんも寒いのね~お腹に乗るようになったんだ^^
その手の中に指突っ込みたくなるわ(笑)
とうとうぷぷちゃんも毛布入りのベッドに入るようになったのね~
これは相当の寒さだわ
キララちゃんぬくぬく出して貰って良かったね♪
お腹イタイイタイになっちゃうともっと大変だもんね
吐き気も治まって良かった
うちも私が家出て2時間タイマーかけて暖房つけて出てるよ
田舎だから冷え込みが凄いのなんの
ぷぷちゃん大好きなササミ見ても食べないんだ
何でだろうね・・・何が原因なんだろ・・・
原因がわかれば対処の仕方もあるけどわからないと何も出来ないもんね
早く元の何でも食べてくれるぷぷちゃんに戻りますように(人)
クーちゃんはお薬が完璧に効く前に急激な気温変化で体がついていけなかったのかな~・・・
もう吐くのは治まったかな?
シニアさんだから何かあるのは承知の上なんだけど
やっぱり色々重なると心身共に疲れるよね
腰も痛めてるしゆっくり出来る時はみんにゃとまったりしててね
昨日はポチだけになってごめんね

例のの方がねいたの(^^;)
寅キララちゃんも可愛いね~

キララちゃんそれ被って最強キララちゃんに変身だー!
急激に寒さが襲来したよね~
もうほんと寒いったらありゃしないわよ
クーちゃんは大好きなママのお膝にひざ掛けもプラスになって嬉しそう♪
チョコちゃんも寒いのね~お腹に乗るようになったんだ^^
その手の中に指突っ込みたくなるわ(笑)
とうとうぷぷちゃんも毛布入りのベッドに入るようになったのね~
これは相当の寒さだわ
キララちゃんぬくぬく出して貰って良かったね♪
お腹イタイイタイになっちゃうともっと大変だもんね
吐き気も治まって良かった

うちも私が家出て2時間タイマーかけて暖房つけて出てるよ
田舎だから冷え込みが凄いのなんの

ぷぷちゃん大好きなササミ見ても食べないんだ

何でだろうね・・・何が原因なんだろ・・・
原因がわかれば対処の仕方もあるけどわからないと何も出来ないもんね
早く元の何でも食べてくれるぷぷちゃんに戻りますように(人)
クーちゃんはお薬が完璧に効く前に急激な気温変化で体がついていけなかったのかな~・・・
もう吐くのは治まったかな?
シニアさんだから何かあるのは承知の上なんだけど
やっぱり色々重なると心身共に疲れるよね

腰も痛めてるしゆっくり出来る時はみんにゃとまったりしててね

2021/10/22 Fri 08:41 URL [ Edit ]
まりんこ♪
ちかさんお早うございます☔
今日は、凄く寒いです❄師走の寒さとか(T_T)
キララちゃん、寅の被り物、とっても可愛い🐯
来年の抱負として、強くなるって✌
いいかも、いいかも(笑)
冬用の毛布を沢山出して、寒さ対策♨
クーちゃんも膝掛け出したら、大喜び(´^ω^)
夏でも膝の上にのって、更に膝掛け出したら乗り心地も良くなりご満悦😊
チョコちゃんも、ど~んと乗ってる(笑)
暑がりぷぷさんも、毛布の上に乗ってる。なので寒くなったのは間違いない!
寒さにもっと敏感なキララちゃん🌁
オコタを用意。私も昨日イオンに行き、コタツか電気カーペットをどちらか買うのを迷ってしまいました😞
ぷぷさんは、ササミの欠片にも大喜びしてたのに、ウェットすら、食べたくないって😞
指につけてやるとペロッ。
お皿に入れてあげると、喜んで食べる🍴
夜中のドアのシャカシャカはやるし、でもカリカリは嫌って。
う~ん、鼻が効いてない?
とにかく、買ったサプリが効くと良いですね!
クーちゃんも鼻が出てる。
ちかさんは、色々な心配があって大変でしょう。
ご自分の腰痛もありですから、どうぞ無理をなさらないで下さいな😌
今日は、凄く寒いです❄師走の寒さとか(T_T)
キララちゃん、寅の被り物、とっても可愛い🐯
来年の抱負として、強くなるって✌
いいかも、いいかも(笑)
冬用の毛布を沢山出して、寒さ対策♨
クーちゃんも膝掛け出したら、大喜び(´^ω^)
夏でも膝の上にのって、更に膝掛け出したら乗り心地も良くなりご満悦😊
チョコちゃんも、ど~んと乗ってる(笑)
暑がりぷぷさんも、毛布の上に乗ってる。なので寒くなったのは間違いない!
寒さにもっと敏感なキララちゃん🌁
オコタを用意。私も昨日イオンに行き、コタツか電気カーペットをどちらか買うのを迷ってしまいました😞
ぷぷさんは、ササミの欠片にも大喜びしてたのに、ウェットすら、食べたくないって😞
指につけてやるとペロッ。
お皿に入れてあげると、喜んで食べる🍴
夜中のドアのシャカシャカはやるし、でもカリカリは嫌って。
う~ん、鼻が効いてない?
とにかく、買ったサプリが効くと良いですね!
クーちゃんも鼻が出てる。
ちかさんは、色々な心配があって大変でしょう。
ご自分の腰痛もありですから、どうぞ無理をなさらないで下さいな😌
2021/10/22 Fri 08:55 URL [ Edit ]
チャチャママ
おはようございます
キララちゃんも寅ちゃんになってくれたのね
うんうん寅のように強くなってね(^^)
クーちゃんもチョコちゃんもchikaさんの上に乗ってくれるのね
いいなぁ~~可愛いね
ぷぷちゃん、通院したのに・・・
カリカリ食べないんですね
急に寒くなり風邪引きのような感じなのかしら?
今朝レオンも鼻が出てました💦
毛皮着ていても、猫ちゃんも寒がりですものね
寒暖差に敏感
みんにゃ・みんにゃお大事にね
chikaさんも無理しないでね お大事に
キララちゃんも寅ちゃんになってくれたのね
うんうん寅のように強くなってね(^^)
クーちゃんもチョコちゃんもchikaさんの上に乗ってくれるのね
いいなぁ~~可愛いね
ぷぷちゃん、通院したのに・・・
カリカリ食べないんですね
急に寒くなり風邪引きのような感じなのかしら?
今朝レオンも鼻が出てました💦
毛皮着ていても、猫ちゃんも寒がりですものね
寒暖差に敏感
みんにゃ・みんにゃお大事にね
chikaさんも無理しないでね お大事に
ミミにゃん
chikaさんおはよ~
寅さんの被り物が可愛いキララちゃん
来年こそは寅さんのように強くなるのね?大丈夫かな?(ウフフ)
もう冬といってもいいくらいの寒い日が続いてるけど、ママのお膝の上にフカフカの膝掛けって最高の場所だものね、クーちゃん大喜び良かったね♪
チョコちゃんはお腹の上に…chikaさんますます動けなくなりそうだね
で、暑がりのぷぷちゃんまで猫ベッドに入るってことは、いよいよ本格的な冬到来かな?
寒がりキララちゃんも暖かくして体調には気をつけなくちゃね
ぷぷちゃんはどうしちゃったんだろうね。
普段から当たり前に食べてくれるぷぷちゃんが拒否るって、やっぱり何か原因があると思うし、クーちゃんと症状が似てるってことは鼻の効きが悪いのかな?
相変わらずモヤモヤ状態だけど、本当にどうしちゃったんだろう…そしていつまでこういう状態が続くのか不安で気持ちが滅入ってしまいそうだけど、chikaさん大丈夫?
ぷぷちゃん達はもちろんだけど、chikaさんの体調も気になるし…本当に無理しないでね!
寅さんの被り物が可愛いキララちゃん

来年こそは寅さんのように強くなるのね?大丈夫かな?(ウフフ)
もう冬といってもいいくらいの寒い日が続いてるけど、ママのお膝の上にフカフカの膝掛けって最高の場所だものね、クーちゃん大喜び良かったね♪
チョコちゃんはお腹の上に…chikaさんますます動けなくなりそうだね

で、暑がりのぷぷちゃんまで猫ベッドに入るってことは、いよいよ本格的な冬到来かな?
寒がりキララちゃんも暖かくして体調には気をつけなくちゃね

ぷぷちゃんはどうしちゃったんだろうね。
普段から当たり前に食べてくれるぷぷちゃんが拒否るって、やっぱり何か原因があると思うし、クーちゃんと症状が似てるってことは鼻の効きが悪いのかな?
相変わらずモヤモヤ状態だけど、本当にどうしちゃったんだろう…そしていつまでこういう状態が続くのか不安で気持ちが滅入ってしまいそうだけど、chikaさん大丈夫?
ぷぷちゃん達はもちろんだけど、chikaさんの体調も気になるし…本当に無理しないでね!
2021/10/22 Fri 09:23 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2021/10/22 Fri 09:56 [ Edit ]
shah-san
こんにちは
ぷぷちゃん、心配ですねぇ。
仰る通り、お鼻かな?
食べだしたら食べるので、
口の中が痛いとか、歯が気になるとか、
そういったことではなさそうですし。
カリカリも少しレンチンとか、
砕いて表面積を大きくするとか、
お湯掛け、
指に付けて食べてもらったウェットをカリカリにトッピングとか、
匂いを出す、誤魔化す、なんてことで食べてくれないかな?
ぷぷちゃん、心配ですねぇ。
仰る通り、お鼻かな?
食べだしたら食べるので、
口の中が痛いとか、歯が気になるとか、
そういったことではなさそうですし。
カリカリも少しレンチンとか、
砕いて表面積を大きくするとか、
お湯掛け、
指に付けて食べてもらったウェットをカリカリにトッピングとか、
匂いを出す、誤魔化す、なんてことで食べてくれないかな?
エスちーのママ
ぷぷちゃん、気になりますね。
でも食べられない訳ではないのだから、手間がかかっても
足りるだけ食べて、好きに動いてくれているのだから
chikaさんもあまり気に病まず、休めるときは休んでくださいね。
これだけ急激な天候の変化、何か起きない方がおかしいです。
自分から暖かいところで寝てくれるのも、ママのことを
思ってくれているのかも。大丈夫よ、って。
寒いのが当たり前の季節になれば、却って改善するのかも。
ぷぷちゃん、それまではウェットでもいいからしっかり
いっぱい食べてね!!
キララちゃんも、寅になる宣言が飛び出すほどなら
元気ってことで(o^-')b
でも食べられない訳ではないのだから、手間がかかっても
足りるだけ食べて、好きに動いてくれているのだから
chikaさんもあまり気に病まず、休めるときは休んでくださいね。
これだけ急激な天候の変化、何か起きない方がおかしいです。
自分から暖かいところで寝てくれるのも、ママのことを
思ってくれているのかも。大丈夫よ、って。
寒いのが当たり前の季節になれば、却って改善するのかも。
ぷぷちゃん、それまではウェットでもいいからしっかり
いっぱい食べてね!!
キララちゃんも、寅になる宣言が飛び出すほどなら
元気ってことで(o^-')b
悩みは尽きないですね・・・。
ずっと 健康でいてくれたら
ずっと バクバクご飯を食べてくれたら。
どんなに有難いことか。
ママさんの 心配は よ~~くわかります。
お口の先につけると 食べてくれるのは
ありがたい。
これも 拒否ったら もっと悩むので
ありたいことを 心にとめると
少しは気が楽になるかもしれませんね。
乳酸菌は 目安量の2倍位 入れてみてくださいませ。
ずっと 健康でいてくれたら
ずっと バクバクご飯を食べてくれたら。
どんなに有難いことか。
ママさんの 心配は よ~~くわかります。
お口の先につけると 食べてくれるのは
ありがたい。
これも 拒否ったら もっと悩むので
ありたいことを 心にとめると
少しは気が楽になるかもしれませんね。
乳酸菌は 目安量の2倍位 入れてみてくださいませ。
トムちん
chikaさんこんにちは!
キララちゃん、一瞬だけなのに上手に
被ってくれてるし、可愛い❤️虎さんの写真が撮れたね!またインスタでも、紹介させて貰うね!
変わりなく過ごしてるチョコちゃん以外は
みんなご飯の心配しないとで、
chikaさんも気が休まらないね…
病院で診て貰ったのに、はっきりした原因が
わからないとモヤモヤしちゃうよね。
真夏のような先週から、真冬のような気温の変化が激しいから、身体が付い来てないのかな?
急だからまだ冬布団出してないよ~(笑)
そうね、もしかしたらお鼻が利かないのかも
しれないね。食べ出したら食べてくれてるって事は。
でもまだ食べてくれるうちは、大丈夫だと思うから、chikaさんもにゃんこ達とお昼寝してね❤️
キララちゃん、一瞬だけなのに上手に
被ってくれてるし、可愛い❤️虎さんの写真が撮れたね!またインスタでも、紹介させて貰うね!
変わりなく過ごしてるチョコちゃん以外は
みんなご飯の心配しないとで、
chikaさんも気が休まらないね…
病院で診て貰ったのに、はっきりした原因が
わからないとモヤモヤしちゃうよね。
真夏のような先週から、真冬のような気温の変化が激しいから、身体が付い来てないのかな?
急だからまだ冬布団出してないよ~(笑)
そうね、もしかしたらお鼻が利かないのかも
しれないね。食べ出したら食べてくれてるって事は。
でもまだ食べてくれるうちは、大丈夫だと思うから、chikaさんもにゃんこ達とお昼寝してね❤️
2021/10/22 Fri 11:02 URL [ Edit ]
かりん
こんにちは☆
ほんとに寒くなりましたよね~
ぷぷちゃん、うーん、甘えてるだけ??なんてこともちらと思いましたが、なるほど。もしかしてお鼻が・・って可能性もあるんですね。
普段食べるコが食べないってすごく心配になっちゃいますよね(少食のこが食べないのはそれはそれでまためちゃ心配というか不安になるんですが)
原因がわからないってところが、なんともモヤモヤしますね。
サプリ効果あるといいなあ~
chikaさん大変でしょうが、持っていけば舐めてくれるなら、自発的に食べてくれるようになるまで、ラブラブタイムってことでがんばってくださいね。(ご無理はなさらずでどうかご自身もちゃんと労わりつつ)
ほんとに寒くなりましたよね~
ぷぷちゃん、うーん、甘えてるだけ??なんてこともちらと思いましたが、なるほど。もしかしてお鼻が・・って可能性もあるんですね。
普段食べるコが食べないってすごく心配になっちゃいますよね(少食のこが食べないのはそれはそれでまためちゃ心配というか不安になるんですが)
原因がわからないってところが、なんともモヤモヤしますね。
サプリ効果あるといいなあ~
chikaさん大変でしょうが、持っていけば舐めてくれるなら、自発的に食べてくれるようになるまで、ラブラブタイムってことでがんばってくださいね。(ご無理はなさらずでどうかご自身もちゃんと労わりつつ)
chika
☆ねこ工房長さん
こんにちは、朝晩めちゃめちゃ寒いのに今ちょっと暑くなって
きたねー
キララの寅さん(笑)なんとか短時間で終わらせたのよ。
お膝の上も寒くなったらよく乗るようになったよー。
クーは夏でも乗ってたけどね。
キララは寒くなるといつも調子悪くなって吐くからね。
暖かくしたら落ち着いてくれたよ。
ぷぷ。食べれないわけじゃなく食欲もあって何度も要求
するのよーだからタマやキララと違って食欲がなくなってる
わけでもないの。
持って指につけて口元にぺろりさせると美味しく食べれるの。
嫌がる子はたべないけどそうじゃないの。
しかも全部食べるからね。
お薬もらえたら良かったのにもらえなかったから(;>_<;)
クーのお薬はたったの5日分だしわけるのもね・・・
寒暖差アレルギーなんてあるの?ぷぷはアレルギーになったこと
あるからそれあるかも。
今朝はクー夜中に吐いて~また処理して大変だったよ。
ぷぷは今日も1時、そして2時半に起こしてくれてー参っちゃう。
腰温めるのはやっぱり違うんだね。めっちゃ辛い状況からは
ましになってるよ。
今日もやってる。
電源知らない間に入っててルーちゃん暑かったのに頑張ってたの?(笑)
そんなところ頑張らなくて良いのに優しいよね。
えーあの写真は目だけ開けて威圧してたとは(笑)可愛かったよ。
娘ちゃんは照り焼き味嫌がったの?大人の味覚なのか?( ´▽`)
今日は鍼なのね。やっぱりやると違うのかしら?
って聞いても私はいけないけど(笑)
おでん食べたくなるー。明日おでんにしようかなって思ったけど
具がないわ。
こんにちは、朝晩めちゃめちゃ寒いのに今ちょっと暑くなって
きたねー
キララの寅さん(笑)なんとか短時間で終わらせたのよ。
お膝の上も寒くなったらよく乗るようになったよー。
クーは夏でも乗ってたけどね。
キララは寒くなるといつも調子悪くなって吐くからね。
暖かくしたら落ち着いてくれたよ。
ぷぷ。食べれないわけじゃなく食欲もあって何度も要求
するのよーだからタマやキララと違って食欲がなくなってる
わけでもないの。
持って指につけて口元にぺろりさせると美味しく食べれるの。
嫌がる子はたべないけどそうじゃないの。
しかも全部食べるからね。
お薬もらえたら良かったのにもらえなかったから(;>_<;)
クーのお薬はたったの5日分だしわけるのもね・・・
寒暖差アレルギーなんてあるの?ぷぷはアレルギーになったこと
あるからそれあるかも。
今朝はクー夜中に吐いて~また処理して大変だったよ。
ぷぷは今日も1時、そして2時半に起こしてくれてー参っちゃう。
腰温めるのはやっぱり違うんだね。めっちゃ辛い状況からは
ましになってるよ。
今日もやってる。
電源知らない間に入っててルーちゃん暑かったのに頑張ってたの?(笑)
そんなところ頑張らなくて良いのに優しいよね。
えーあの写真は目だけ開けて威圧してたとは(笑)可愛かったよ。
娘ちゃんは照り焼き味嫌がったの?大人の味覚なのか?( ´▽`)
今日は鍼なのね。やっぱりやると違うのかしら?
って聞いても私はいけないけど(笑)
おでん食べたくなるー。明日おでんにしようかなって思ったけど
具がないわ。
chika
☆名無しのともさん?
こんにちは、ありがとういつも
キララそれかぶって強くなれるかな??
朝晩ほんとに冷えるようになっちゃって。急激な寒さは
辛いわ。
クーはほんとにべったりさんだよ~夏でもべったり
だったけどね。
チョコは膝の上でふみふみしまくってるよ。
キララはすぐ調子悪くなるからねー。もっと暖かくしたほうが
いいのかな。
そっちはもっと冷え込みきついの?気をつけてねー
ぷぷ、あのささみでさえ反応うっすいから驚いた。
ご飯の認識がなかなかって感じ。
でも要求はしっかりしてるのよ。お腹すいたーって
元気なのはありがたいことだけど
クーは吐いたあと、ひも状のもの必死で探して
タワーの縄を食べようとしてたよー。
ほんとに重なりすぎてもうなんかねー。時間がなくなって
レスも毎日昼超えるの。
掃除もまだだし。
普段なら全部午前中に終えてるんだけどね。
こんにちは、ありがとういつも
キララそれかぶって強くなれるかな??
朝晩ほんとに冷えるようになっちゃって。急激な寒さは
辛いわ。
クーはほんとにべったりさんだよ~夏でもべったり
だったけどね。
チョコは膝の上でふみふみしまくってるよ。
キララはすぐ調子悪くなるからねー。もっと暖かくしたほうが
いいのかな。
そっちはもっと冷え込みきついの?気をつけてねー
ぷぷ、あのささみでさえ反応うっすいから驚いた。
ご飯の認識がなかなかって感じ。
でも要求はしっかりしてるのよ。お腹すいたーって
元気なのはありがたいことだけど
クーは吐いたあと、ひも状のもの必死で探して
タワーの縄を食べようとしてたよー。
ほんとに重なりすぎてもうなんかねー。時間がなくなって
レスも毎日昼超えるの。
掃除もまだだし。
普段なら全部午前中に終えてるんだけどね。
chika
☆まりんこさん
こんにちは、朝晩ほんとに寒いですよね。
急に冬がきた感じで。
キララもっと強くなって欲しいですね(笑)
クーひざ掛けしたら大喜び
チョコもふみふみしてますよ。
ぷぷが毛布の上に乗るくらいだから寒いんでしょうね。
寒さに敏感なキララはやっぱり。
ほんと気を付けないと。
なんとなく鼻??と思ったり。食欲はあるんですよ。
お腹もすいたーってさっきも袋バリバリしてたし。
で、カリカリ持ってくと逃げる。
ほんとに色々重なり過ぎて大変です。
こういう時は多頭って大変ですね。
こんにちは、朝晩ほんとに寒いですよね。
急に冬がきた感じで。
キララもっと強くなって欲しいですね(笑)
クーひざ掛けしたら大喜び
チョコもふみふみしてますよ。
ぷぷが毛布の上に乗るくらいだから寒いんでしょうね。
寒さに敏感なキララはやっぱり。
ほんと気を付けないと。
なんとなく鼻??と思ったり。食欲はあるんですよ。
お腹もすいたーってさっきも袋バリバリしてたし。
で、カリカリ持ってくと逃げる。
ほんとに色々重なり過ぎて大変です。
こういう時は多頭って大変ですね。
chika
☆ミミにゃんさん
こんにちは。キララの寅さん( ´▽`)強く見えますか?
ぷぷにも勝てるといいけど
ほんとに朝晩は冬みたいになってますよね。
秋飛び越えた感じです。
チョコが乗るとうっってなります。
チョコは乗っていつもふみふみするんですよ。
ぷぷもあのベッドに行くくらいだからやっぱり寒くなったって
ことですよね。
普段から普通によく食べてる子がこんな風になると心配しますね。
クーも鼻が効かなくなると同じような感じで。
でもお腹はすいてるんですよ。
昼間は普通に誰かの残りのかりかりを食べてたりするんです。
それもぷぷと一緒。
お薬も出なかったので・・・仕方なくサプリになってしまいましたよー。
うーーんって感じですよね。
こんにちは。キララの寅さん( ´▽`)強く見えますか?
ぷぷにも勝てるといいけど
ほんとに朝晩は冬みたいになってますよね。
秋飛び越えた感じです。
チョコが乗るとうっってなります。
チョコは乗っていつもふみふみするんですよ。
ぷぷもあのベッドに行くくらいだからやっぱり寒くなったって
ことですよね。
普段から普通によく食べてる子がこんな風になると心配しますね。
クーも鼻が効かなくなると同じような感じで。
でもお腹はすいてるんですよ。
昼間は普通に誰かの残りのかりかりを食べてたりするんです。
それもぷぷと一緒。
お薬も出なかったので・・・仕方なくサプリになってしまいましたよー。
うーーんって感じですよね。
chika
☆トムちん
こんにちは、そうなの。ちょっとだけなんだけど
キララかぶってくれたの。
あくびは横向いてしまったから残念だったけど。
紹介またしてくれるの?(笑)ありがとう。
チョコはめちゃめちゃ食欲あるよー
そうなの。キララは増進剤飲んでても好き嫌いが半端
じゃないから普通にすんなり食べないしね。
クーも食べるときと食べないときがあるしで。
タマさんはつきっきりで食べてもらってるし。
この寒暖差は絶対悪影響だよね。ほんとに嫌だね。
ぷぷ、まだ食欲はあることはいいことだよね。
お腹すいたーって要求は凄いの。
こんにちは、そうなの。ちょっとだけなんだけど
キララかぶってくれたの。
あくびは横向いてしまったから残念だったけど。
紹介またしてくれるの?(笑)ありがとう。
チョコはめちゃめちゃ食欲あるよー
そうなの。キララは増進剤飲んでても好き嫌いが半端
じゃないから普通にすんなり食べないしね。
クーも食べるときと食べないときがあるしで。
タマさんはつきっきりで食べてもらってるし。
この寒暖差は絶対悪影響だよね。ほんとに嫌だね。
ぷぷ、まだ食欲はあることはいいことだよね。
お腹すいたーって要求は凄いの。
Aki
ぷぷちゃん 気になりますね
何か 理由がありそうですもんね
いつでもそうですが 食べたいのに食べれないって
切ないです(:_;)
chikaさんも疲れが出て
体調を崩さないようにしてくださいね
何か 理由がありそうですもんね
いつでもそうですが 食べたいのに食べれないって
切ないです(:_;)
chikaさんも疲れが出て
体調を崩さないようにしてくださいね
2021/10/22 Fri 14:29 URL [ Edit ]
ぽん
ぷぷちゃんもやっぱりタマさん・キララちゃんと一緒じゃない?・・・
食べないってやっぱり絶対原因あるもんね・・・
膵炎や腎臓、同じかもよ・・・ 気持ち悪いから食べないんだと思う気が・・・
心配だお・・・ 食べるの大好きなぷぷちゃんがだもの・・・
絶対尋常じゃないお・・・
https://hokkaidounahibi4.blog.fc2.com/
食べないってやっぱり絶対原因あるもんね・・・
膵炎や腎臓、同じかもよ・・・ 気持ち悪いから食べないんだと思う気が・・・
心配だお・・・ 食べるの大好きなぷぷちゃんがだもの・・・
絶対尋常じゃないお・・・
https://hokkaidounahibi4.blog.fc2.com/
イヴ
こんにちは♪♪キララちゃんが寅🐯💕さん被ると仔猫のような可愛さですね❤️ぷぷちゃん風邪なのかな?匂いが分からないのかもしれないでわすね💦夏から秋を通り越して寒い冬がきたから体がついて行かないのかな😭心配ですね。
2021/10/22 Fri 15:31 URL [ Edit ]
ayako
本当一気に寒くなりましたね、気温の低さもだけどこの急激さが体調に影響してるのかなって思います。
室内を暖かくしても、不思議と外が寒くなると体調崩し始めますしね。
昨日のブログ見て、鼻くそ培養しても何も出ないし、ぷぷちゃんも原因が解らずでchikaさんぐったりしてるんじゃないかなって思ってました。
医療的には数値に問題がなくて解らないのかもしれないけど、飼い主の勘って当たるのにって。
鼻が詰まると匂いがしなくなるから本当食べなくなります、口呼吸しないから鼻詰まってるのに食べたら余計苦しいですしね。
でもぷぷちゃん、鼻垂れたり詰まった感はないんですよね?
なんだろう・・・
うちの茶美は鼻の奥の方に詰まったのが溜まってると、独特の臭いがするんですが、ぷぷちゃんは今までと変わった匂いとかはありませんか?
室内を暖かくしても、不思議と外が寒くなると体調崩し始めますしね。
昨日のブログ見て、鼻くそ培養しても何も出ないし、ぷぷちゃんも原因が解らずでchikaさんぐったりしてるんじゃないかなって思ってました。
医療的には数値に問題がなくて解らないのかもしれないけど、飼い主の勘って当たるのにって。
鼻が詰まると匂いがしなくなるから本当食べなくなります、口呼吸しないから鼻詰まってるのに食べたら余計苦しいですしね。
でもぷぷちゃん、鼻垂れたり詰まった感はないんですよね?
なんだろう・・・
うちの茶美は鼻の奥の方に詰まったのが溜まってると、独特の臭いがするんですが、ぷぷちゃんは今までと変わった匂いとかはありませんか?
2021/10/22 Fri 15:59 URL [ Edit ]
きらちろママ
キララ寅さん、強そうだけど、やっぱり可愛さは隠せないわね(^ー^* )フフ♪
家の中は、そんなに寒くないはずだけど、家猫のほうが、ちょっとした気温の変化に弱いのかしらね。
ぷぷサン、ひと口舐めれば、あとは食べられるのって、ニオイを感じられなくなっているような気がします。
それ以外に思いつくことがなくて…。
サプリで改善できたらいいんだけど、とりあえずは、ひと口舐めさせてから食事でしょうか。
体調崩しやすい気候なので、次から次から心配は尽きないでしょうけど、Chikaさんご自身も気をつけて!!
家の中は、そんなに寒くないはずだけど、家猫のほうが、ちょっとした気温の変化に弱いのかしらね。
ぷぷサン、ひと口舐めれば、あとは食べられるのって、ニオイを感じられなくなっているような気がします。
それ以外に思いつくことがなくて…。
サプリで改善できたらいいんだけど、とりあえずは、ひと口舐めさせてから食事でしょうか。
体調崩しやすい気候なので、次から次から心配は尽きないでしょうけど、Chikaさんご自身も気をつけて!!
2021/10/22 Fri 18:50 URL [ Edit ]
ミー
こんばんは〜。
キララちゃんの寅さんもかわいい(*´∇`*)
急に気温下がっていろいろ慌てちゃいますよね(;´Д`)
chikaさんちもお膝猫率が上がったんですね(^^)
キララちゃんは冷えると調子悪くなっちゃうのね。
ぷぷちゃんはやっぱり普段と違うんですね。
実はうちのテトも少し似たようなところが最近あります。
ご飯出したら前は飛んできたのに今は来ない。
来ても食べないことがあります。
お口にもっていってあげると食べたりします。
食べる時もあるので、ぷぷちゃんほどではないですが...
どうしてか原因がわかるといいですよね。
寒くなったのでchikaさんも大変でしょうけど、ご自愛ください。
キララちゃんの寅さんもかわいい(*´∇`*)
急に気温下がっていろいろ慌てちゃいますよね(;´Д`)
chikaさんちもお膝猫率が上がったんですね(^^)
キララちゃんは冷えると調子悪くなっちゃうのね。
ぷぷちゃんはやっぱり普段と違うんですね。
実はうちのテトも少し似たようなところが最近あります。
ご飯出したら前は飛んできたのに今は来ない。
来ても食べないことがあります。
お口にもっていってあげると食べたりします。
食べる時もあるので、ぷぷちゃんほどではないですが...
どうしてか原因がわかるといいですよね。
寒くなったのでchikaさんも大変でしょうけど、ご自愛ください。
ようニャン
こんばんはー
キララちゃん、強いより可愛いが勝ってますよん(*´ェ`*)
冬仕様にするとみんニャくっついてくるんですね〜
ぷぷちゃん、やはり食欲ない感じなんですね。。。
いつも食欲もりもりで好き嫌いない子が食べてくれないと
すごく心配。。。
そして検査では異常なしっていうのがしんどいですね。
寒くなっても来ましたし
chikaさん、体調気をつけてくださいね。
キララちゃん、強いより可愛いが勝ってますよん(*´ェ`*)
冬仕様にするとみんニャくっついてくるんですね〜
ぷぷちゃん、やはり食欲ない感じなんですね。。。
いつも食欲もりもりで好き嫌いない子が食べてくれないと
すごく心配。。。
そして検査では異常なしっていうのがしんどいですね。
寒くなっても来ましたし
chikaさん、体調気をつけてくださいね。
Hummingママ
こんばんは~!
キララちゃんの寅さんも可愛いな~
急に寒くなってきましたね。
わが家もいろいろ冬使用にしています。
クーちゃんもチョコちゃんもママのお膝が大好きなんですね。
あったかくて気持ち良いよね~
フカフカ嫌いのぷぷちゃんが毛布入りのベッドに入るなんて、
ホントめずらしいですね。寒さが堪えるようになったのかな?
寒がりなキララちゃんも体を崩さないようにケアしてあげないとですね。
ぷぷちゃん、ホントどうしちゃったんでしょうね。
モヤモヤが残りますね。
食べてくれるウエットをドライに混ぜたら、食べてくれないかなあ?
chikaさんも心配が続くけど、気を付けてくださいね。
キララちゃんの寅さんも可愛いな~
急に寒くなってきましたね。
わが家もいろいろ冬使用にしています。
クーちゃんもチョコちゃんもママのお膝が大好きなんですね。
あったかくて気持ち良いよね~
フカフカ嫌いのぷぷちゃんが毛布入りのベッドに入るなんて、
ホントめずらしいですね。寒さが堪えるようになったのかな?
寒がりなキララちゃんも体を崩さないようにケアしてあげないとですね。
ぷぷちゃん、ホントどうしちゃったんでしょうね。
モヤモヤが残りますね。
食べてくれるウエットをドライに混ぜたら、食べてくれないかなあ?
chikaさんも心配が続くけど、気を付けてくださいね。
黒ネコ
(。・ω・)ノ゙ おはよー♡
年と共に色々出てくるんですよね
我が家は風鈴コンビだけだからまだしもタマちゃんぷぷちゃんキララちゃんクーちゃんチョコちゃんですものね
本当に大変ですよね
chikaさんも心配が絶えませんが無理せず頑張ってください
キララちゃん来年は寅さんのように強くなるんだね(´∀`*)ウフフガンバレ~~
年と共に色々出てくるんですよね
我が家は風鈴コンビだけだからまだしもタマちゃんぷぷちゃんキララちゃんクーちゃんチョコちゃんですものね
本当に大変ですよね
chikaさんも心配が絶えませんが無理せず頑張ってください
キララちゃん来年は寅さんのように強くなるんだね(´∀`*)ウフフガンバレ~~
chika
☆イヴさん
こんにちは、キララの寅さんは子猫のような可愛さですか?
わー急いで装着したんですが、嬉しいです。
ぷぷはなんか鼻なのか?ちょっと調子悪くて食欲が落ちてるのもあるのかな?
ほんとにいっきに寒くなっちゃってー
シニアにはきついですよね。
人間も身体がついていかなかったりしますけどそうなのかな?
早く本調子に戻ってほしいです
☆ayakoさん
こんにちは、一気に寒くなりましたもんね。室内暖かくしても
やっぱり外の気温がこれだけ違うと体調に影響したり
するんですね。
そうなんですよ。クーせっかく培養したのに大したことも
出ないしがっくりきました。
ぷぷも原因わからず。でも食べないって何かありそうだから
もっと対処法が欲しかった・・・
ちょっと鼻くしゅんはしてるんですよねー
クーがいつも鼻つまると食べなくなるので。それに似てて
しかも食欲はあってお腹はすいてるんですよ。
キララのように食べれないって感じでもなくて。
えー詰まった時に独特の匂いまで?それはわからないです。
全然わからないなー。
☆コメントくださった皆様へ
いつもコメントありがとうございます。
キララの寅さん一瞬だったんですよ。
かぶせたら大あくびしました(笑)
一気に寒くなって急いでみんなの寝床暖かくしました。
こたつも出したしホットマットとか猫用コタツとか。
ぷぷ、タマやキララの食欲が無くなって食べれないって
感じとはまるで違います。
お腹すいて要求凄いするんです。
そしてウェットは口元持ってくと大喜びでぺろりと
全部食べれるので。
気持ち悪くて食べれないとは違いますよね。
昨日サプリ届きさっそくやってます。
味も嫌なものじゃないみたいなので問題なく舐めて
くれています。
こんにちは、キララの寅さんは子猫のような可愛さですか?
わー急いで装着したんですが、嬉しいです。
ぷぷはなんか鼻なのか?ちょっと調子悪くて食欲が落ちてるのもあるのかな?
ほんとにいっきに寒くなっちゃってー
シニアにはきついですよね。
人間も身体がついていかなかったりしますけどそうなのかな?
早く本調子に戻ってほしいです
☆ayakoさん
こんにちは、一気に寒くなりましたもんね。室内暖かくしても
やっぱり外の気温がこれだけ違うと体調に影響したり
するんですね。
そうなんですよ。クーせっかく培養したのに大したことも
出ないしがっくりきました。
ぷぷも原因わからず。でも食べないって何かありそうだから
もっと対処法が欲しかった・・・
ちょっと鼻くしゅんはしてるんですよねー
クーがいつも鼻つまると食べなくなるので。それに似てて
しかも食欲はあってお腹はすいてるんですよ。
キララのように食べれないって感じでもなくて。
えー詰まった時に独特の匂いまで?それはわからないです。
全然わからないなー。
☆コメントくださった皆様へ
いつもコメントありがとうございます。
キララの寅さん一瞬だったんですよ。
かぶせたら大あくびしました(笑)
一気に寒くなって急いでみんなの寝床暖かくしました。
こたつも出したしホットマットとか猫用コタツとか。
ぷぷ、タマやキララの食欲が無くなって食べれないって
感じとはまるで違います。
お腹すいて要求凄いするんです。
そしてウェットは口元持ってくと大喜びでぺろりと
全部食べれるので。
気持ち悪くて食べれないとは違いますよね。
昨日サプリ届きさっそくやってます。
味も嫌なものじゃないみたいなので問題なく舐めて
くれています。
| Home |